![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供のお迎え時間について、保育園の対応について悩んでいます。一番下の子供を14時に迎えるとお昼寝が途中で起こされてしまい、愚図ってしまうため、15時半まで預けたいと思っています。他の保護者はどうしているのか気になります。
お迎えの時間について…
私はパートをしており、子供たちは認定こども園に通っています。一番下が乳児クラス、上二人が年長・年中です。1号認定のお子さんは14時に帰ります。(14時以降有料)
私は2号認定なので、15時半までは3人とも預かっていただける(16時半までは追加料金なし)のですが、仕事が13時までなので14時に間に合うため基本的に14時にお迎えに行っています。
しかし最近、一番下が14時に迎えに行くとお昼寝の途中で起こされてしまうので愚図ってしまうので、15時半まで預けたいと思うのですが、保育士の方からすると寄り道せず14時に迎えに来て欲しいでしょうか?
上二人が乳児クラスの時は、子供との時間を大切にして欲しいと言う考えで、仕事が休みの時は園もおやすみさせてくださいと言われていたのですが、現在は決まりが変わり、仕事が休みの時も15時半まで預かって頂けるようになりました。
私も子供との時間を大切にしたい気持ちもある一方で、少しでも長く預かってもらえると、買い物したり家事をやれるので助かりますが、実際のところ皆さんどうしてるのでしょうか?
批判等はしないで欲しいです🙏
よろしくお願いします🙇🏻♀️🙇🏻♀️
- 初めてのママリ
コメント
![moony mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moony mama
素直に園に相談してみたら良いかと思いますよ。
子供もお昼寝の途中で起こされるのは辛いと思うので、終わるの待ってで良いとは思いますが。そこは園によってルールが違いますからね。
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
園に相談等せず、15時半に迎えに行きます!
それで園からなにか言われたら
実は…と相談してみます!
-
初めてのママリ
コメント下さりありがとうございます♬.*゚
なるほど。それでも良さそうですね🤔- 12月3日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も仕事終わりに急いで迎えに行っていたら、ちょうどお昼寝のタイミング〜おやつのタイミングになってしまっていました💦
ぐずぐず〜おやつ食べて帰りたい〜となり結局30分近く待つことになっていたので遅めに迎えいくようにしました😂
元現場職員ですがこちらはどちらでも構わないですよ!ぐずぐずのお子さんを連れて帰るのも大変だろうなと思いますしお母さんの都合の良い方で😊という感じです👍✨
-
初めてのママリ
コメント下さりありがとうございます♬*°
元現場職員さんのご意見とても参考になります✧*。
そして同じような経験をされた方がいて良かったです😂
私も午睡明けくらいに行くようにしようと思います😌- 12月3日
![ちゃーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃーん
担任と相談ですね!
お昼寝起きてからおやつもあると思いますし、相談してみて都合の良い時間を聞いてみるといいかと思います。
-
初めてのママリ
コメント下さりありがとうございます♬.*゚
今日相談してみたところ、大丈夫ですよと言って頂けました☺️- 12月4日
![いるかちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いるかちゃん
現在育休中で1号認定です。
私は、平日お休みしたり、お昼お迎えしたりするときもありますが、基本、お昼寝、おやつが終わって落ち着いたくらいの、16時に迎えに行っています!
お家の方がお休みでも17時とか18時にお迎えに来たり、土曜日も(両親が休みなのに)毎週預けられている子は可哀想だなと思ってしまいますが、15時半は早い方だと思います😊!
-
初めてのママリ
詳しく教えて下さりありがとうございます✧*。
私もおやつ終わりの15時半にまとめて迎えに行きたいのですが、14時に帰りたい!という上二人の要望が強く……
結局、上2人は14時、下は15時に迎えに行くという事になりました😅- 12月4日
-
いるかちゃん
お迎え2回しかも短い時間で行くのも大変ですよね😣
上の子たちの気持ちを考えてあげられるママさんすごいです🥺✨!- 12月5日
-
初めてのママリ
そんな、、!褒めていただいて恐縮です🥺✧*。
上2人はもう何でも分かっているのでごまかせないのと、私が押しに弱いだけです……笑- 12月5日
初めてのママリ
コメント下さりありがとうございます🙇🏻♀️✧*。
そうですよね。1度相談してみたいと思います😊