
コメント

焼きそば
蹴り飛ばしたくなる気持ち分かります
預けれる場所ないですか?💦

ママリ
分かります〜笑
喋れるようになって色々ママに甘えられるしママは当たり前だからそういう態度取る時ありますよね笑
私もずっと居ると気がおかしくなるのでなるべく外に連れ出してます!
家だとグズグズしてたりするけど外だとお互い外に気が向くので気分転換になります。
イライラしないためにも自己コントロールが大事なんだと子育てにおいて心底思うんです😭😭😭😭😭
生理前とかもうやばくて。。自己嫌悪に陥る毎日です笑
ヒステリックに怒る自分、イライラしてる自分辛すぎて最近は自分をコントロールすることに目を向けてます笑
子育てで鍛えられますよね色々。子供に成長させられています。
諦めて放置しておくのもありますが、、
特にどういったことがお困りですか?
って偉そうにごめんなさい笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。私もなるべく外に連れ出すようにしています。
最近特に暴力的になったのが本当にストレスで…私に対しては叩いたりしないのですが、怒った時やテンションが上がった時に家の物を壊す勢いで叩いたり投げたりが本当にストレスです。
有り余ったエネルギーをどう発散させていいのか分からないのでしょうね…昨日は特に雨の日で外に遊びに行けずにやばかったです…😭- 12月3日
-
ママリ
男の子って体力無限!!!
爆発させたいのだと思います。
なのでスポーツで発散させるのがいいとよく聞きます!!
ゲームに走るのもよく分かります。すごい集中してやるんでしょうね!!
うちの子は年中さんから週一回ですが水泳スタートさせました!
物に当たるのは怖い!!辞めて欲しいですよね😭😭😭😭
園では普通ですか???- 12月3日
-
はじめてのママリ🔰
うちも先月から水泳レッスン始めました。
幼稚園では友達に手を出すことなく、良い子にしているそうです。なので、家でストレスを発散させる分まだマシなのかなーと思っています。
息子の前で笑顔になれなくてダメなママだなーといつも思います…😭
話聞いて頂いて、ありがとうございます。共感してくれる人がいて、少し楽になります😊- 12月3日
-
ママリ
お家でママならなんでも包み込んでくれると思って、やりたい放題になるのかな🤣
幼稚園帰ってくると眠たくて機嫌が悪くてスイッチ入った時はすごい大きい声でエンエン泣いたりします😅💦
もうその時はひたすら座って抱っこしてなだめてトントンすると寝たり、、
最悪はYouTubeとかアマプラの映画見せちゃったり好きな物食べよーと甘やかしたりしちゃってます😅😅😅😅
イライラして子供に当たりたたくないのにきつい言い方とかをしてしまうと自己嫌悪ですよね、、
今から冬休みの計画立てましょ!!!!笑- 12月3日
-
はじめてのママリ🔰
うちはいつもYouTube 様さまです😅1人遊びしない子で、一緒に遊んでも怒り出すのでめんどくさくて。生理前は本当最悪だったので、ピル飲んで生理なくしました😂
そうですね、計画立てて毎日どっか連れ出せるといいですね!- 12月4日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
近くに義両親がいるので、限界な時はお願いできると思います。義両親の前では良い子なので何で私がこんなにイライラするのか理解できないみたいです😅