※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那が「カーネーション」と言うけど、他の人もそう言う?熊本県では普通だと言っている。

旦那が造花のことを「カーネーション」というのですが同じように言う方いますか?
俺の地元(熊本県)ではみんな言うと主張しています。

コメント

ママリ

私の旦那も母の日でカーネーションの名を知っており、
旦那の家ではカーネーションをあげるとき造花だったため
造花=カーネーションだと思ってたみたいです🤣

熊本ではないです🙌🏻

  • ママリ

    ママリ

    旦那も同じかもしれないです🤣

    • 12月3日
りんごあめ

熊本です。言ってる人聞いたことないです(笑)造花は皆、造花って呼んでますね💦

ママリ⸜❤︎⸝‍

熊本ですがカーネーションって
母の日の花しか言わないです😅
他は造花です😅

はじめてのママリ🔰

熊本ですが、造花は造花っていいます😅カーネーションて言う人会ったことないです

ママリ

みなさん回答ありがとうございます!

ピンクの彼岸花がお店の前に植えられていて、
「ピンクって珍しいし今咲いてるの不思議だねー」と話をしたら『そうだね!カーネーションなんじゃない?!』と言われて、混乱しました笑

相変わらず、
俺の家族は造花のことをカーネーションって言う!
友達も言っていた!
と不機嫌な態度で主張しております。笑
今度旦那の家に行ったときに家族にもさらっと聞いてみようと思います笑

はじめてのママリ🔰

イミテーションの間違いかな??とか思っちゃいました🤣

はじめてのママ🔰

造花は造花だし、カーネーションはカーネーションです😂
旦那さんの実家でさらって聞いた内容を聞きたいです😂