
新生児が乳首をうまく吸えず、完母での授乳に悩んでいます。乳首の大きさが原因か心配で、上手く吸ってくれるか不安です。乳首が大きくて悩んだ経験のある方、コツを教えてください。
生後11日目の新生児を育てています。
完母でいきたいなーと思っているのですが
なかなかうまく乳首をくわえてくれません😭
上二人も完母だったので
今回も当たり前の様に「吸ってくれるだろう」と思い込んでました💦
妊娠中から多少乳首も大きくなり
新生児のお口には難しいのでしょうか💦
くわえようとはしてくれますが、結局うまく入りきらず(舌の上に乗ってない様な気がします)、押し返されたり、首を振って嫌がります。
そーこーしてるうちに、やはり赤ちゃんも嫌になりギャン泣きでミルクを足す流れです。
心が折れそうです😭
生後11日、もう少し大きくなったら上手く吸ってくれるでしょうか‥‥‥。
乳首が大きくて、授乳に悪戦苦闘された方
なにかコツなどありませんか??
- 三太郎ママ(1歳5ヶ月, 9歳, 11歳)
コメント

退会ユーザー
母乳の出が良すぎるのか未だにむせて口離されてビシャーーーっとなってそれにびっくりして大泣き…みたいなのあります笑
1ヶ月半までは授乳の度毎回で授乳が憂鬱なくらいでした。
生まれが小さめなこともあって助産師さんに勧められたのは縦抱き授乳です!
その通りで縦抱きがいちばん飲みやすそうにするのでもし小さめだったりしたら縦抱き授乳オススメです〜

はじめてのママリ🔰
まだ生後11日なら、うまく咥えられなくても全然焦ることないと思います💡
うちは小さく産まれたので口も小さくて、やはり最初は飲めなくて泣いてました😅
助産師さんに乳頭保護器を使うといいと言われて、使ったら飲みやすそうでした☺️そのうちに慣れたのか乳首からでも普通に飲めるようになりました☺️
-
三太郎ママ
ありがとうございます!!
母乳の味が嫌いなのか。とか色んな事を考えて悲しくなって勝手に落ち込んだりしてました💦
乳頭保護器とゆーものを最近知り
購入を考えているのですが
色々種類があるみたいで、オススメのメーカーや、実際使われていた物を聞いてもいいですか??💦- 12月3日
-
はじめてのママリ🔰
ピジョンのものを使ってました💡たぶんソフトタイプMサイズ?です。ドラッグストアとかにも置いてたりする一番ポピュラーな物だと思います😊
ピジョン 乳頭保護器 と検索するとすぐ出てくると思います😊- 12月3日
-
三太郎ママ
ピジョン_✏️
ありがとうございます!!!
検索かけると色々出てくるので迷ってました!!
早速検索して、画像を旦那に送りつけて買ってきて貰います!!!!(^人^)♡笑
これで飲んでくれたら嬉しいー😭♡- 12月3日

🪽
私は陥没で咥えてくれかったので乳頭保護器使ってました😭🩷
産院がPigeonのものを使ってたので、そのまま同じもの使ってました☺️
薬局にあるしお手軽なお値段なので4ヶ月位まで宝庫しました😂
-
三太郎ママ
✏️ありがとうございます❇️
ピジョンなんですね!!!
産院が使ってた!と聞けば
尚ピジョン買おう!!と思います!!
今から旦那に画像送りつけて(笑)買ってきて貰います!!!🤣
これで飲んでくれたら嬉しい😭♥️- 12月3日

はじめてのママリ🔰
私は陥没気味で乳頭保護器使ってました!
ただ乳頭保護器も洗って、ミルトンに付けてというのを授乳毎にやり、乳頭保護器に母乳がたっぷり溜まってるのに我が子が遊んだり飲まなかったりでビシャビシャになることがとてもストレスでした😭
一時的には良いと思いますが、長期間は使ってた身からすると面倒なのが正直です😂
週1程度母乳外来で指導を受け、我が子も飲むのが上手になり、1ヶ月ほどで外すことが出来ました🙋♀️
なので、母乳外来出みてもらうのが良いかと思います😳
三太郎ママ
ありがとうございます!!
母乳量としては最近少しずつ増えてきたかな?って実感はしてます。(多分それでもまだ足りないとは思いますが)
生まれは3400だったので小さめちゃんではない体重域だと思っていて、縦抱き、フットボールも試しましたが、なかなか乳首がベストポジションに納まらず?で
やはり舌で押し返してギャン泣きです😭😭