※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miki_house
サプリ・健康

ギラン・バレー症候群について神経内科に勤務されてる看護師さんに質問…

ギラン・バレー症候群について

神経内科に勤務されてる看護師さんに質問です。
私は消化器外科乳腺外科に勤務してる看護師10年目なのですが、神経内科は未知の世界なので教えてください。

親しい叔父(48)が2週間前から下痢と発熱があり、
2日前に下肢の痺れと脱力、上肢が挙上できなくなり
三次救急に搬送されました。
救命に入院し、カテを入れ血漿交換をしています。
髄液検査をしたら蛋白が顕著に出たのでギランバレーは確定との事です。自発呼吸できています。医師からは重症だと言われているそうです。

叔父には年子の娘がいて私立大学看護学部1年生と来年薬学部の私立大学(6年制)に入学することが決定してる高3がいます。

叔母が経済的な面とこれからADLがどれだけ回復していくのか不安で不安で毎日泣いて電話が来ます。
少しでも叔母に寄り添ってあげたいと思っています。

ギランバレーに罹患した人でどのくらいの経過を辿って回復していくのか、少しでも叔母の安心材料になってもらいたくて質問させていただきました。叔母も看護師ですが、療養勤務なので急性期は分かりません。

コメント