
コメント

ychan
かわいいですね☺
ぜんぜん大丈夫だとおもいますよ♩*。

はじめてのママリ🔰
車に乗るまでの間なら何着せてもいいと思いますよ😃
おくるみが薄いならバスタオルと二重にしたりすれば
なんとどもなります!
ただ、ボディースーツや写真のように被せるタイプの服は
首が座ってからじゃないと着せにくいかもしれないですね💦
生まれたてから首すわりくらいまでは
ただ横たわってるだけなので、
前開きの洋服の方が着せやすいです😃
-
はじめてのママリ🔰
一応レビュー見て大きめサイズを購入したのですが、やはり首が座ってない間は着せづらいですよね😣
もしもの為に前開きの服も用意しておこうと思います💦- 12月3日

︎︎︎︎︎☺︎
可愛らしい🥰ですが
住んでる地域によると思いますがめちゃくちゃ寒いかと思います😫🙌
-
はじめてのママリ🔰
11月に購入したもののまさか12月に入ってこんなに寒くなるとは思わず😣予備でも持って行こうかと思います🥺
- 12月3日

はじめてのママリ🔰🔰🔰
外歩く時だけ厚手のブランケットで包んであげたらどうでしょう?
車の中も最初寒かったら暖房が効くまで使えますし😆
-
はじめてのママリ🔰
ブランケットいいですね🥺
持って行こうと思います☺️- 12月3日

はじめてのママリ
素材も薄そうですし、足が出てるのが今の時期ちょっと寒そうだなと思いますが、結局産院から車に乗るまではおくるみで包んじゃいますし、おくるみプラスバスタオルとか少し厚手のものを準備してあげればいいのかなと思います😊
そのお洋服で寒いのは車の乗り降り、車や家への移動の時のみだと思いますし。
-
はじめてのママリ🔰
11月まで暑かったので服装の感覚がよく分からず💦
おくるみ+で厚手の物も準備しようと思います🥺- 12月3日

とも🍀
昼間の気温と住んでる地域によりますが、心配なら厚手のおくるみ用意するのもいいかもしれないですね!1ヶ月検診の時も寒いと思うので、つかえますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
これからどんどん寒くなってくるし厚手のおくるみも1枚用意しておこうと思います🥺
- 12月3日

ママリ
雪国で上の子12月に出産しました。
普通のセレモニードレスに、外に出る時はブランケットで包んでました。
車の中でも上に掛けれて良きでした😊
-
はじめてのママリ🔰
ブランケットやはりあった方が良さげですね😳
駐車場に行くまでの間がちょっと寒いと思うので用意しようと思います🥺- 12月3日

退会ユーザー
車の中は暖房つけると思うので、あったかいし大丈夫だと思います😁
私だったら、おくるみやセレモニーもあまり使わないし、敢えて厚手のものは買いなおさず、お昼寝用に使える厚手の毛布や膝掛けとか買って(もしくは自宅にあるのであれば、あるもの)、くるんで帰ります😆
今でも、出先でジャンパーに吐き戻ししたり、ジャンパーを洗濯している時に出掛けたいときは毛布にくるんでますよー‼︎
-
はじめてのママリ🔰
わざわざ買い直さないでもある物で何とかなりますよね🥺
一応ブランケット等を用意して持って行こうと思います☺️- 12月3日

はじめてのママリ🔰
かわいいー!
どうせおくるみで包むと思うし、
おくるみ無くてもバスタオルで包んであげれば大丈夫ですよ!
-
はじめてのママリ🔰
シンプルで可愛いかったのでつい買っちゃいました🥺
ある物で代用出来ますよね!ありがとうございます☺️- 12月3日
はじめてのママリ🔰
心配だったので良かったです🥺ありがとうございます。