※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

別居先を民間で借りたけど不安。3.8万の家賃は贅沢?市営公営がいい?

離婚の別居に伴い、別居先を民間でなんとか審査降りました。
ですがいま不安にかられてます。
民間で借りるのって贅沢なんですかね?
市営公営にすべきなんですかね。
かりたのは家賃は3.8万です。

コメント

はじめてのママリ🔰

市営レベルの家賃なので贅沢じゃないと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    間取りは市営の方が広いんですけど、金額はそこまでではないですよね。

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

公営住宅は抽選ですし、長く住むつもりならとりあえず申し込みして民間の住宅で待つしかないかなーと思います。
金額的にはそんなに高いところではないので、設備がいいなら公営住宅よりいいと思いますが、、、💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    当たったタイミングで動くしか無いですもんね。
    騒音気にしなくてよいとこを選びましてそれだけが利点なんです☺️

    • 12月3日