※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子供たちが続けて具合が悪く、旦那は全く協力せず、家事も手伝わず、不満を独り言で言っている。看病や喧嘩の仲裁で忙しく、メンタル的にも限界を感じている女性の相談です。

胃腸炎で旦那以外やられ、やっとみんな復活したと思った2日後に、次男発熱…めっちゃ高熱…アデノウイルス💧
次男復活!の次の日長男嘔吐&高熱…アデノウイルス、、
一番下の娘は、今日発熱したと思ったら謎に2時間後に平熱に戻り今も平熱…
にしても、2週間仕事行けてないし、いつも誰かが具合悪い😵‍💫 
夜中うなされたり、起きて泣いたり、吐いたり、
下痢少し漏れた…とか言い出したり
眠れない💧
旦那の協力一切なし。俺は仕事だから。お前休みなんだからお前が面倒見て当たり前じゃない?とか言って、
ただただ不機嫌な顔をして過ごし、子供達よりも早く寝る…何かしらの不満を独り言でずっと言っている。
何かもうメンタル限界…

具合悪い子の心配をすれば他の兄弟が妬いて、わがままを言ってきたり💧
具合悪いのにギャーギャー喧嘩始めたり。
怒れば泣くし。

看病と喧嘩の仲裁ばかりで、終わらない家事…
手伝いもしないのに旦那には嫌味を言われ。
嫌味言うくせに、自分の食べたもののゴミは捨てないし、服は脱ぎ散らかす…
こいつは何なんだ…

コメント

はじめてのままりさん

子供って次から次に
何かしらの感染症をもらってきますよね…。我が家はつい最近落ち着きました😭

ママリさん本当におつかれ様です💦

お子さんが3人?いるのかな…想像しただけで大変すぎました。
ヘルプに入りたいくらいです。

子供には申し訳ないけど、夜中の嘔吐、めちゃくちゃだるいですよね…
長男が風邪をひくと吐きやすい子で、防水シーツを大量に買っています。
頭元に防水シーツを敷いておくと、吐いた時、簡単に処理できますよ😢👍

私の夫も似た感じです。

大量嘔吐したら
ウネウネ何か言いながら不機嫌そうな顔で起き上がってくれます。起き上がってくれるだけマシかと思って、処理しています😅

自分のことくらい自分でやってよ!って思いますよね。
いつになったら弁当箱出してくれるんだろう…
ゴミもゴミ箱に。
何回言わせたら気がすむの?って感じですよね。

お子さん達、早く良くなりますように😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    真夜中だったのにありがとうございます😭

    子供が8歳6歳の男の子と1歳の女の子がいます。
    今夜も家事終わらず、みんな寝かせてから夜中に家事してたらアデノ罹患中の長男が起きて来て、吐いた。と💧熱を測れば39.3度。
    解熱剤飲ませて、寝て欲しいのに、ずっと下のソファーにいて、しょっちゅう、飲み物欲しい、ティッシとって。と、ママーママーと連呼…、
    夜中1人で家事をしながら好きな音楽聴いて1人時間を過ごしてメンタル取り戻そうとするも叶わず…でも具合悪いんだから優しくしないと…と思ったて優しくしてたらどんどんつけ上がる長男💧
    そんなことくらい自分でやって!と怒りたくなってしまいました💧

    旦那は子供がいくら夜中具合悪くて泣いても吐いても、
    起きてキレるか、寝たままか…
    翌朝になれば覚えてない。の一点張り。
    本当腹たちます🥲

    • 12月3日