
赤ちゃんがミルクを残すので困っています。母乳が足りないかもしれず、ミルクをあげると寝てしまうため、量を調整するのが難しいです。どうすればいいでしょうか。
生後23日の赤ちゃんを育てています。
授乳の事で皆さんにお聞きしたいんですが、今現在母乳片方5分ずつあげたあとミルクを80ml足しているんですが赤ちゃんが必ずミルクを残します。
10mlしか減っていないなんてことも多く、ミルクをあげようか迷っています。
母乳は張らなくなってきてしまったので量的には足りてないと思います。でも疲れてミルクを飲む前に寝てしまうので10分とか20分ですぐ起きます。
どうすればいいですか😢
全然寝てくれないのでしんどいです。
- あんな(8歳)

いぶまま♡
80mlだと多いのかな…?
あんなさんの母乳量は病院なんかで測ってもらってますか?
張らなくなっても母乳出ますよー^_^

mopiy🍼
さし乳になったから張らないんじゃないですかね( *´꒳`* )
何時間おきにあげてますか?母乳だけでたりてるのかもしれません⸜( ॑꒳ ॑ )⸝

あんな
皆さん回答ありがとうございます😢
計ってもらったことないです。
一時間おきとかであげてます。
コメント