![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃん泣いたら車に連れて行くべきか、ホテルに相談しようか悩んでいます。予約済みで中止できず、アドバイスをお願いします。
今月中旬に、5ヶ月の赤ちゃんを連れて1泊2日の旅行にいきます。
ホテル側は、赤ちゃん連れでいいと言ってくれましたが、最近、黄昏泣きがひどいので部屋で泣いたらと思うとヒヤヒヤしています。
露天風呂付きのお部屋なので、
赤ちゃんOKでも隣の部屋の人は泣き声を聞きたくないと思うのですが泣いてしまったら車に連れて行くべきでしょうか。
ホテルに、泣いたら連れて行ける場所はあるか相談してみようか悩んでいます。
もう予約してしまってるので今更中止もできません。
何かいいアドバイスはありませんか?
否定的なご意見はなしでお願いします💦
- はじめてのママリ🔰(妊娠6週目, 1歳7ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
前もってホテルの方に一言言って宿泊しました!
こればかりはしょうがないと割り切って行きましたよ◎
隣の部屋の方とたまたまあった時が
あったのですみませんと伝えれました、
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ホテル側からOK出たなら気にせず行きます。
もし苦情出ても、うるさいと思った側が移動なり対応してもらえるのでは?
夫も度々ホテル泊まりますが、
まれに性行為の音がダダ漏れしている場面に遭遇するようです😵💫😵💫😵💫(※安くはないビジネスホテルです)
泣き声なんて可愛いものですよ。
コメント