
コメント

もく
焼き立てを切って食べてますか?
焼き立ておいしいんですが、同じくパンくずがすごく落ちるのが嫌で、前日の夜に作って粗熱が取れたら袋に入れて保管して、それを朝切って焼いて食べるようにしていますが、この方法だとクズが落ちるのが少なくなりました(^^)
もく
焼き立てを切って食べてますか?
焼き立ておいしいんですが、同じくパンくずがすごく落ちるのが嫌で、前日の夜に作って粗熱が取れたら袋に入れて保管して、それを朝切って焼いて食べるようにしていますが、この方法だとクズが落ちるのが少なくなりました(^^)
「ホームベーカリー」に関する質問
パンを手作りしている方いませんか? ホームベーカリーを買って パン生地モードで一次発酵までやっていますが 生地がつるんとなりません。 グルテン膜?が全然できません。 試しにこねるののみホームベーカリーで やっ…
4歳と0歳の子供がいます。 もうすぐ自分の誕生日で何がほしいか夫に聞かれています。 便利な調理家電が欲しいなと思っています💡 今一番気になっているのはホームベーカリーです。 あったら便利でしょうか? どこのメー…
米粉100パーセントの米粉パンを作る方いますか? 丸パン、パウンド型、ホームベーカリー等とありますがやはり食べる前に作ってますか?👀 時間が経つと固くなるので焼いたり温めたりして食べますが、本当はそのまま食べた…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
焼き立てを切って食べてます💦
なるほど、時間をおいて切った方がいいのですね~
パン切り包丁ってどんなの使われていますか?
今使っているのが全然うまく切れなくて😱
もく
しっとりするのでクズが出にくくなるみたいです。
それともし、パン焼くコースに焼き色選べるんでしたら、淡いにするとよりいいと思います🍞
パン切りは、電動ナイフ使ってます!
以前は普通のパン切り包丁使ってましたが、電動ナイフのほうがクズも出ないし綺麗に切れるので、ストレスフリーになりました(^^)
はじめてのママリ🔰
焼き色、いつも標準にしてました。淡いにしたらいいかもですね☺️
電動ナイフ探してみます🎵
参考になりましたー!ありがとうございます🙏