
友達が産後、義理の両親に1ヶ月お手伝いを頼んだが、予想外の問題が発生。初めから不仲ではないのに、何かあったのか不安。
「産後、義理の両親に1ヶ月お手伝いに来てもらう」って言っていた友達。
ちょっと止めたけど「スイートポテトみたいに義理の両親と不仲じゃないし、旦那さんも私の味方になってくれるし、赤ちゃんとか義理の両親に好きに扱ってもらって大丈夫!何なら義理の両親に育てて貰ってすぐ働きたい!」って言ってたのに、やっぱり色々あったって。
私だって義理の両親と初めから不仲じゃないからね…?
なんなら仲良くしたいって思っていたからね…?
- プーさん🐻(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
まぁ、言ってしまえば他人ですからね…
よっっっぽど気が合って信頼関係がないと、特に産後の手伝いを頼むとか無理ですよね💦
距離感大事です😩

S
里帰り出産だって色々あるのに、義親がどんなに良い人でも絶対無理🤮
まぁ現実見たでしょって感じですね
-
プーさん🐻
無理ですよね😭
- 12月3日

退会ユーザー
実の親でも産後はイライラしますからねー😭笑
他人なら尚更ですよね🥺
-
プーさん🐻
イライラしちゃいますよね🥲
モヤモヤが晴れました。- 12月3日

ママーリ
だから言ったじゃんって感じですね
😂
-
プーさん🐻
ホントそうなんです😣
散々「義母とうまくいかないのはスイートポテトのせい」みたいに言っていたのに…- 12月3日
プーさん🐻
ホント距離感大事ですよね😣