
コンビのチャイルドシートTHE Sを使っている方、使い勝手はいかがでしょうか?下の台座を追加で買えば車から車への付け替えが楽、コンパクトで安全基準最新、お手頃価格で魅力的です。
コンビのチャイルドシート THE S
使ってる方いますか!?
下の台座を追加で買えば車から車への付け替えが楽ということ、コンパクト、安全基準最新、まあまあお手頃価格
という点に惹かれてます!
使い勝手は実際どうですか🥺?
西松屋オリジナルブランドとかのチャイルドシートはすぐに窮屈になると見たので、コンビの物を第一候補に考えてます。
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
コンビ、使いにくいです

ななせ
上の子のときに買って2人目生まれて台座だけ追加で買えると聞いて歓喜でした!
車2台で生活していて平日はわたしの車、休日のお出かけは主人の車と週末ごとに全部付け替えをしていて途中で面倒くさくなり、、わたしの車でしか出掛けなくなったのですが
台座を追加購入してそれぞれの車につけているので本当に付け替えが楽です!!!
台座の付替えはわたしだと重くて硬くてできなかったのですが座面の部分だけならくるっと回してカチャンと外れてそんなに重くないのでわたしでも簡単にできます🙋🏻♀️
3歳目前の息子はもう違うチャイルドシートを使っているのですがTHE Sにも座ることできるので長い間使えると思います!
-
はじめてのママリ🔰
私も台座だけで追加購入済むのが魅力かなぁと思ってます!
長く使えそうなのですね!!
結構、人気商品みたいなのでこれにしてしまおうかなーと思ってるのですが、、、🥺- 12月2日
-
ななせ
わたしはコンビしか使ったことないので他の方が仰ってるベルトがはめにくいとか分からずこんなものと思ってるので慣れればなんの不満もなく快適にこれでよかった〜と思って使ってます😂
ただ弟のところがアップリカ使っていてベルトはめ込むやり方がわからなくて難しかったです(笑)
メーカーによっていろいろなんだな〜と思いました🫡- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
使いやすさは人それぞれっぽいですね🥺
ベルトのはめかた、もう一度店頭で見てみます!!- 12月2日

ママリ
The Sの最大の利点は台座追加購入で車の付け替えが楽、台座からのとても外しやすいというところですね。逆に言えば、これ以外で選ぶのはちょっとおすすめしにくいです😃
コンビのチャイルドシートはTheSに限らずですが、バックルの留め具が深い位置にあります。ちょっととめにくいです。
また、改良されてだいぶマシにはなりましたが、ベルトが短いのでこれもとめにくい原因です💦
あと、ヘッドクッションの角度が悪いのと、台座の角度的な問題で
車種によっては前傾姿勢気味の角度になるので
首すわってないと前に頭が倒れてきがちです💦
お店で平らな台座にのっているときはフラットにみえても、車にのせるとまた違います。
また、回転レバーが足元部分にあると思うのですが、手の分厚い男性とかだと1番寝かした角度だと手入らないので角度戻して回す、という手間も発生します。これは人の手の大きさによりますが…
試せる機会があるなら、人形とかで乗せ降ろしのしやすさを他機種と比べてみてください。
-
はじめてのママリ🔰
細かい部分まで教えていただいてありがとうございます!
首の角度の問題はチラッと聞きましたがやはり気になる部分なのですね😭
また、回転レバーの位置も使いにくいと感じる方もいるとのことで、知らなかったので助かりました😣
ベルト短くても大きくなるまで使えそうでしょうか🥺?- 12月2日
-
ママリ
TheSの角度問題は気になるところですね…😵
全ての車と合わないわけではないのですが、シート座面に傾斜がある車や、トヨタの一部車種とは相性よくないです。
角度に関するクチコミも多いかと思いますが、車種によってはクチコミどおり本当に角度きついし乗せにくいです。
もちろん全ての方がそうだとはいいませんが…
ただ回転ながらコンパクトで、いいところもメリットもあるチャイルドシートなので、そこが気に入ったのであればご自身の車で試してから買うのが本当は1番です。販売店によってはお車で試せますので、高い買い物ですし、試してみるのが1番かと思います。
ベルト問題は…インナークッションをつけている間(身長65cmを越えるまで)の話なので、大きくなってインナー外したら問題ないです。まだ身長65cmを越えていないぎりぎりのうちがとめにくいです。夏なら問題ないですが、厚着する時期に乗せるならムチムチベビーならちょっと心配です。
また、コンパクトな機種ではあるので、大きくなっても広々ではないと思いますが
車内スペースとの関係もあるので、その辺はいたし方なしかもしれません。- 12月3日
-
はじめてのママリ🔰
うちはヴェゼルとタントなので果たしてどうなのか、、もっと調べてみます!!
田舎なのでベビザラスぐらいでしか取り扱いないので、試乗できるか聞いてみることにします🥺
なるほど。確かにクッション分厚いですものね。
けどクッション取れたら長く使えそうなのは安心です!
色々メリットデメリットあるみたいで、勉強になりました!!
もう一度店頭でしっかり見てから決めることにします😊
ありがとうございます!!- 12月3日

かん
the S使ってます😊
上の子もコンビだったのですが、ゴツくて好きじゃないと思ってたのに、結局またコンビを買ってしまいました😂今のところ満足して使ってます。
ちなみに車2台ありますが、載せ替えした事ないです💦
あと、持ち運びしたことも数回しかないです🫢
上の子の時はゴツさが嫌で1歳過ぎてジュニアシートにしちゃいました。
-
はじめてのママリ🔰
コンビがコンパクトだと思ってましたが、いざ車につけるとゴツい感じなのですね🥺
どうしようかめちゃくちゃ悩んできました😂- 12月2日
-
かん
クッションが多くてゴツさを感じます😩
大きめの赤ちゃんなのですが、窮屈そうに見えます…大人しく乗ってるので、本人はちょうどいいのかもしれませんが🥺私は総合的に見た時に、概ね満足しています😊
悩みますよね💦
読んでいて思ったのですが、上の方のおっしゃるように、座面の回転レバーがややこしい位置にあります…私は手が大きいのですが、確かに入れづらいです笑
夫に関しては位置を把握してないです😂- 12月3日
-
はじめてのママリ🔰
確かにクッション分厚めですよね。
YouTubeとかでも色々見たのですが、まあまあ良さそうだなぁと思う反面、こちらでデメリットも教えていただいたので悩みます😂
回転レバー、店頭でもう一度試してきてみます!!- 12月3日
はじめてのママリ🔰
使いにくいのですか😭?
どういう所が使いにくいか教えていただけますか?
退会ユーザー
シートベルトが
がちゃとはめるので、私は苦手なんです
R129かいました!
Sって持ち運びできるやつですか?
はじめてのママリ🔰
なるほど🧐
そこまで他のメーカーと比較してませんでした!
持ち運びできるやつです!
退会ユーザー
うちは、買いたかったけど
結局運ばないだろうと
辞めちゃいました!
退会ユーザー
下の方のおっしゃるように
マジに止めにくいので、
腹筋強い次女は前に前に倒れてきて寝てくれないです
エールべべにしたらよかった😍😍
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😭
コンビが軽自動車にはちょうどいいサイズ感かなぁと思ってたので、悩みます🥺