![ring*̣̩⋆̩*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちょこむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこむ
私は二人目15週頃までありましたが、8〜9週くらいが一番辛かったです(;_;)
上の子とはほぼ遊べず、外にも出れず、ずっと横になって上の子は一人遊びしてました…
離乳食も簡単なおじやとかうどん、ベビーフードばかりになってました😲😲
![梅ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
梅ちゃん
私も1人目の時は6ヶ月まで悪阻酷くて8kg減って、2人目もこんな感じだとどうしようと思ってました。
けど1ヶ月で悪阻終わりました。どんどん悪化するかは人それぞれなのでどうも言えません。
日中はずっとアンパンマンやお母さんと一緒のDVD見せて、ご飯はアンパンマンカレーやミニトマト、ミックスビーンズ等そのまま食べさせれる物与えてました。
ring*̣̩⋆̩*
やっぱり、そーなりますよね😭💦
悪阻の酷さ日によって違うし、子供の相手ほんとに体力使います😢💦