
幼稚園の入園時期やクラス編成について迷っています。満3歳の子どもはどのクラスに入るのか、3年間通うつもりなら来年は動かなくてもいいのか、不安です。満3歳の子を持つ方の経験を聞きたいです。
令和4年1月生まれって幼稚園いつから探していつ入るんでしょうか?💦
来年幼稚園見学して翌年入れないと!って思ってたら
満3歳と3歳 4歳 5歳枠があって
あれ?娘は満3歳?ってことは3年間ならもしかしてまだなのでは?いや、3歳だから3歳枠?ん?
と思いつつ満3歳で入ったとしてどこのクラスになるの?クラス編成はどうなるんだ?ってホームページを見ても分からず
考えたら考えるほど分からなくなってきました😭
満3歳の4年入れた方いますか??
もし3年間通うつもりなら来年はまだ動かなくていいってことですかね?💦
- はじめてママリ(妊娠27週目, 3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
令和3年7月生まれの娘がいますが、来年の4月から幼稚園決まってます!
うちの園は1月生まれの子も先月面接受けて決まってる感じです☺️
3年間なら来年の夏くらいから説明会ですかね〜☺️

3-613&7-113
令和3年1月生まれの次女が居ます☺️幼稚園入るなら、早めに気になる園の捜索・プレの有無の確認された方が良いと思います。年少は令和7年ですが、プレは令和6年からです。ただ、プレも園によって異なり0歳児クラスとかもあります。
-
はじめてママリ
気になる園見つけてプレの日程も確認した時に満3歳や3歳を見つけて頭の中がはてなだらけでした💦
年少さんは令和7年なら来年動いて再来年に入れるで大丈夫なんですね!ありがとうございます😭- 12月2日
-
3-613&7-113
名称も色々あって、難しいですよね😅今のうちに見てるだけでも、来年の我が子はこんな感じになるのか…て参考になりますよ☺️
- 12月2日

さとぽよ。
うちの娘が令和3年3月生まれで来年4月から年少入園予定です✨
今はプレ幼稚園に行ってます。
うちの地域では早生まれだと年少入園からになるので満3歳は対象外です。
息子も2月生まれなのでプレ幼稚園、年少入園って感じでした。
プレから入るなら、今の時期に説明会や見学会、申込みの時期です。
満3歳で4月入園なら、もう願書終わってる時期かなって感じます。
満3歳で誕生日月の次の月からってところだと、年少とあまり変わらないので対象外の幼稚園が多いイメージですね。
地域によります。
-
はじめてママリ
4年ならもう動いていないといけない時期だったのですね!
3年間を希望していたので来年動いて再来年入れようと思います☺️
ありがとうございます♪- 12月2日
-
さとぽよ。
プレから入らないでも大丈夫な地域なら大丈夫です✨
来年の秋には願書配布だと思うのでそれまでに開放とか行くといいと思います!- 12月2日
-
はじめてママリ
そうなんですね!!
気になってプレのこと調べたら
行きたいと思ってる園が5月から計8回行かないといけないみたいで来年から行ってみようと思いませう☺️- 12月2日
-
さとぽよ。
申込み早めがいいと思います!
年間だと優先枠になったりするし、知り合いが増えるのでプレからオススメですよ😄- 12月2日
-
はじめてママリ
やっぱり早めがいいんですね💦
プレも予約準と書いてあって
来年からって思ったけど月曜日に一旦電話して申し込もうと思います!
いろいろ教えてくださりありがとうございます😭- 12月2日
-
さとぽよ。
幼稚園によっては説明会や見学会なく、申込みだけってところもありますよ。
うちは、早生まれだったので1歳前から開放行ってましたよ😌
人気園だとプレも書類選考とかもありますし、枠があるので早めの行動がいいと思います😋- 12月2日

ママリ
娘令和4年2月生まれです!
来年4月から2歳児クラスのプレです。10月に入園願書も出し終わって、スモックや靴などの合わせも終わりました☺️
うちは年子なので、今上の息子が2歳児クラスのプレ(満3歳)、3歳になった月から無償化となりました。来年年少さんです。
はじめてママリ
じゃあむしろ3年間なら来年から動いて再来年に入れるって感じであってるんですね!!
ありがとうございます♪