※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

子供の洋服、来年の夏サイズアウトしそうな服はどのタイミングで処分するか迷っています。夏に選別して捨てるか、大掃除のタイミングで片付けるか、悩んでいます。どちらが良いでしょうか。

子供の洋服、来年の夏サイズアウトしそうだなぁってやつ、どのタイミングで処分とか、別の場所に保管してますか?
2人目を考えてるので、状態が綺麗で着れそうな服は残してたりするんですけど、選別して捨てる物と残す物で分ける作業って夏が良いのかなぁと思うけど、大掃除のタイミングで片付けた方が楽なのかなーとも思ったり。
夏になっても身長伸びてるだろうし、その時合わせた方が良いのかなーと思ったり。
どうでも良い質問ですが…笑

コメント

MoMo

下ができても着すぎてて(笑)着れなさそうなものは
すぐ処分しました!!

これはまだキレイっていうのは、40Lの袋にまとめて入れて保管してました(*^^*)

  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます😊
    私は圧縮袋に入れてるんですけど、今までのやつめっちゃ大量に保管してまして…笑
    なんとなく、次開けた時、カビとかありそうな気がして…笑
    怪しいのはすぐ捨てた方が良さそうですね!

    • 12月2日
  • MoMo

    MoMo

    面倒くさいですけど
    残しておくのは一旦洗濯して袋に詰めてました(笑)😆
    湿度が高そうなところに置いてるとちょっと心配かもですね💦

    収納ケースに入れたまま保管してたのもあります!!

    下の子と4歳離れてますが
    無事でした(*^^*)

    • 12月2日
  • みぃ

    みぃ

    収納ケースとかは持ってないです。
    今年の夏服はとりあえず、冬が終わるまで置いてて、夏服着るタイミングでサイズ確認して処理しようと思います。
    ありがとうございます。

    • 12月2日
ちょこ

袋に入れて取ってます!
2人目妊娠中なので性別が分かり次第、処分します!!!

  • みぃ

    みぃ

    そうなんですねー。
    ありがとうございます。

    • 12月2日