![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
父親からの性的な行為や家庭内の暴力に悩んでいます。自分の気持ちや実家との関わり方について不安があります。
子供の頃父親から下半身を触られたり、中学生まで一緒にお風呂に入らされたり、家を出るまでお風呂を覗かれてる感じがあった
嫌だったし怖かったけど、母や兄弟に対しての暴力もあって拒否したら自分も殴られると思ってなにも出来なかった
母も一緒にお風呂に入ることを促してたり、妊娠の報告をした時は父に言うのは恥ずかしいかと聞かれたり、
たぶんその影響で、妊娠していることやお腹が大きくなることが気持ち悪いと感じてしまう
なんでこんな気持ちにならなきゃ行けないの🥲
妊娠するまで自分の育ってきた家庭が異常だったと気付けなかったのはなんでだろう
嫌だったけど、どこの家庭もそんなもんだと思ってた
育ててもらった恩もあるけど、みなさんは出産後こんな実家とかどう関わりますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント
![ゆみたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみたん
生まれる子が男の子でも女の子でも心配なので、お泊まりとかお風呂入るとかは無しかなと思います。
お風呂入らなくても、おじいちゃんと2人きりにさせるのはナシですね。
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
2人きりにさせない。泊まらない。挨拶のみ。ですかね。子供に何かされたら怖いので実家を避けます。行事や最低限の関わりのみ!
主さんグルーミングされてたんですかね。色々辛い立場ですね。普通の家庭の父親はそんなことしませんよ。
-
はじめてのママリ🔰
正直私が思い出したくないし、会いたくないのですが、このまま親の葬式まで関わりたくないのですが、できますかね?😅
すみません、グルーミングってなんですか?💦- 12月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自分の実の父親だとしても絶対に会わせないです!!
自分のこどもの下半身触ったり普通に犯罪ですよね?
人様のお父さんに失礼かもしれないですが、そんな人に自分のこどもを会わせたくないです。もしもこどもが女の子だったら何されるか想像するだけで怖いです。(男の子でも殴られたりするかもと思うと怖いですが)
離れられない何か理由があるのかもしれませんが、自分の育った環境が異常だと気付けたのなら自分のこどもが同じ目に合わないように私ならこどもを守ります。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😅
その時は母と間違えてるんだろうと思い込むようにしてたのですが、小学生と母じゃ明らかに体型も違うし、間違えじゃなかったんだなと大人になって気付きました😅
母がその場にいたとしても父がすることを止めてくれることは無いし、
私の希望としては、自分も自分の子供にも会わせず、死ぬまで関わりたくないのですが、出来ますかね?💦- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
お辛い経験でしたね。
他人の私からするとたとえ暴力が怖かったのかもしれませんが自分のこどもがされているのを止めてくれないお母さんにもちょっと違和感を感じます…💦
主さんの現在の環境がわからないのですが、出来る出来ないはご自身の意思や環境次第だと思います。
私だったら実家とは一切関わらないです。妊娠も伝えてないと思います。
あとは、旦那様にもご相談されてはどうですか?
特に産後は旦那様の協力が必要不可欠だと思うので…- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね、、暴力もお風呂に入ることに対しても止めてくれないし、別居とか離婚とか色んな選択肢があったはずなのに、、母に対しても不信感があります😅
旦那にも話してますが、私に任せるという感じで、いまいち問題視してくれてるのか分からないんですよね😭- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね…
どういう状況なのかで対応が変わると思いますが、向こうから無理にでも接触してくるような状況でないなら実家に頼らないという選択をとれば会わないことは可能ではないですか?🤔
旦那様が問題視してないのも気になりますが😅
義理実家にも頼れないなら産後にワンオペで頑張る覚悟を持つしかないのかなぁと思います😭💦- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
結構過干渉で、今も家を訪ねてきたりしてるので、出産後さらに接触してくるだろうなと思ってます、、私の家の鍵も持ってるのでそこも心配で💦
なんかのんびりしてるんですよね😅
旦那は旦那の親と仲が悪く、あんまり関わらないつもりみたいなので、2人で頑張ろうと思ってます!- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
えっ💦鍵ももってるんですね😱お父さんも来るんですか?💦今お母さんだけだとしても、産後に来ないとは限らないですよね…
母乳育児だったら授乳の時とか見られたくない時もあるでしょうし不安ですね💦
旦那様のんびりなんですね🥺💦
何かあってからでは怖いので鍵の件は心配です😭💦
旦那様もご実家と不仲なら今の主さんの気持ちもわかってくれるのかなと思うので、関わらないよう今のうちから対策頑張ってください😣- 12月2日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
子供と会わせるということですね
おじいちゃんと2人じゃなければ大丈夫だと思う理由はなんですか?
ゆみたん
おばあちゃんに会わせてあげたいって気持ちがあればおじいちゃん込みで会わせますし、その気持ちが無かったら会わせないですね!
え、周りに人がいても下半身を触る事があるんですか?
であれば、何がなんでも会わせませんね!!!