※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃん。
子育て・グッズ

生後5ヶ月で80のセパレートパジャマは早いですか? 70-80のカバーオールが良いですか? 現在は60-70のカバーオールを着せていますが、袖は長いですが裾は短めで足が見えてしまいます。身長は不明で体重は6.6kgです。

生後5ヶ月で80のセパレートパジャマはまだ早いでしょうか💦
70-80のカバーオールの方がいいんでしょうか?
現在60-70のカバーオール着せていて、袖は長いですが、裾の長さはピッタリ目で抱っこしたり、動くと足が見えてしまいます

身長は3〜4ヶ月検診から測れていないので不明です
体重は6.6kgほどです!

コメント

のん

丈は長くなりますが折れば着れると思います🙆🏻‍♀️

ままり

9ヶ月8.5kgです80セパレートブカブカで手足折って着てます!
6.6kgでは首周りも大きすぎてそこが寒くて危ない気もしますね💦

はじめてのママ

うちはもうカバーオール着れない大きさなので、まだ着れるならカバーオールでよいかと思います。


まだまだセパレートにしたくなかったです😭

ぱくぱく

かなりブカブカだけどそれでもいいならセパレートでも大丈夫です!中にロンパースの肌着着せてあげたらお腹も出ないと思います!

体重7.4kgの娘でも80はブカブカです!

はじめてのママリ🔰

80を、この間試しに買って、着せましたが、ブカブカだったので、まま、カバーオール着せてます!

ママリ

セパレートは大きくなりますよ!
80は全然むりだと思います😂

kkk

上の子のお下がりでセパレート着せてますが80はブカブカで(首元がゆるゆるで寒そう)で着せてロンパースに70のトップスにレギンスです!
足が見えて寒そうなだけならカバーオールの下にレッグウォーマー(足先の出てるやつ)履かせてみては?一足300円くらいで買えますよ😊

にゃん。


まとめての返信になりすみません🙇🏻‍♀️

70のセパレートパジャマが欲しかったんですが見当たらず、80しかなかったためどうだろう…と悩んだため質問させていただきました!
やはりサイズがかなり大きくなってしまいそうなのでもう少し暖かそうなカバーオール探してみます😊
みなさんありがとうございました!

はじめての育児

皆さん回答されたあとですみません、うちのこ5ヶ月になったばかりですが80のセパレートパジャマ着てますよ😉服もほぼ80のセパレートです。肌着はロンパース着せてます。

寝返りでコロコロしてしまうのにロンパースのボタン止めるのが難しくて諦めました🥺(80のカバーオールもデザイン好きなものは着せてます💕可愛いので💓)

ちぃママ

7.5kg、66cmの娘ですが、80の腹巻着いてるタイプのセパレートパジャマを寒くなってから手足の所を折って着せてますよ(・∀・)

はじめてのママリ🔰

バースデイに70の腹巻きパンツありました🥰可愛くて暖かそうで寝る時着せてます!

メル

うちは普段80のカバーオールか70ズボンと80の上(袖折って)のセパレート着せてる感じです。体重7キロちょいです!

普通の80のパジャマだとかなり丈長いので沢山折ったら着せれるとは思いますが👍おすすめはしないかなと思います(●'w'●)