
公園で犬がリードを伸ばしていたことや、子供たちが遊んでいる中で犬を遊ばせることにモヤモヤ感じた女性。自分の考えが狭いのか悩んでいます。
犬嫌いではないですし、実家で犬飼ってるんでむしろ大好きです。
でも今日ちょっとなぁと思う事がありました。
大きな公園に遊びに行ったんですが、小さい子達(次男と同じぐらいの子)がたくさん走り回っていました。
そこに年配夫婦がミニチュアピンシャーを連れてやって来ました。
可愛いなぁと思いながら見てたんですが、リードがロック外してると伸びたり縮んだりするやつ分かりますかね?
そのタイプで、公園の小さい子も走り回っている間を歩いていくんですが、犬も自由に歩き回っていてかなりの長さでリードが伸びていました。
それ見て 小さい子も走り回ってて、犬もどこに歩いて行くか分からないのによくあんなリード伸ばせるなぁ...。と思いました
もし引っかかったりしたら危ないのに。
と思いました。
その後も子供用遊具でたくさん小学生も小さい子も遊んでいるのに、犬を登らせて遊ばせたりとモヤッとしてしまいました。
私の心が狭いのでしょうか😓
ドッグラン行けばいいのにと思ってしまいました。
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
子供用遊具で犬遊ばせてる人見た事ないですw
犬も絶対噛まないとは限らないし、逆に犬も踏まれたりしたら怪我するし、お互いの為にやめてほしいですよね💦

ママリ
きっと子供のように育ててるんでしょうね💦💦
とはいえ、私も犬3匹飼ってて犬大好きですが、そもそもドッグラン連れて行きますし、ドッグランが近くにない場合でも常識をわきまえてるつもりです。
ちいさな子供達が危なくなるようなことはしませんね🥲
リードを伸ばすとか、子供に犬を近づけることもまずしないし(もしも噛んだら嫌だし、子供が無理やり犬に何かしたりされるのも嫌だ)そもそも犬が多めの公園とかに散歩行きます。
うちがいく公園はだだっ広くて遊具のない、キャッチボールやサッカーをやるような大きい公園です。

はじめてのママリ🔰
人がそんなにいたらリードは伸ばさないですね😅
おっしゃる通りひっかかったら危ないでふよね💦
そして用具がある場所に犬をいかせません😅
逆に知らない子どもがうちの犬の方に、物珍しさで寄ってこられても困るので、お互いのために、子どものいる場所では距離おきます😌
はじめてのママリ🔰
私も初めてみました😅
よく行く公園で、犬を散歩させている方もちろん居ますが、そもそも子供の走り回っている遊具付近を通過していく人見たこと無かったです。
みんな周りにある散歩道?みたいなところ歩いているか、広いグラウンドで遊ばせているので...