※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

体外受精で2人目の移植は、1人目出産後どのくらいが適切でしょうか?受精卵の保管料が心配で、年子育児の大変さも考えています。

体外受精でお子さん2人以上授かった方教えてください💡

1人目を出産されてからどのくらいの期間で2人目の移植をされましたか?
受精卵が凍結してあるのですが、保管料が1年で10万ほどかかり、7月で更新です。その前に移植となると私の身体が戻っているか心配ですし、もし成功した場合年子で大変かなと思っています💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私は2学年差5.6.7月産まれがよかったので逆算して9月移植になるように病院に通ってました!

1年間で10万は凄い高いですね💦
私の所は2万なので余裕ありますが10万となれば私なら年子狙います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!2学年差の方は多いしちょうどいい感じしますよね💡
    高いですよね1つ5万で、2つあるので10万です😭

    • 12月2日