※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
^_^
お仕事

託児所ありの職場で働く予定。扶養内か外れるか悩んでいる。収入は貯金に。娘との時間を大切にしながら、どうすべきか迷っている。

これから託児所ありの職場で働く予定なのですが扶養内か扶養を外れるか悩んでいます。

これからマイホームも購入したいし2人目も欲しいしとなると旦那だけの給料だけでは厳しいということもあり働くことになりました。

扶養内でコツコツ貯めていくかしっかり働いて貯めていくか、、
娘との時間が惜しい気持ちがあり決めきれません( ; ; )

託児所は無料で利用できるのと月の生活費は旦那の給料からなので私の稼ぎは全て貯金に回せます。

皆さんならどうされますか?🥲

コメント

NK

扶養を抜けてどれくらいの収入が見込めるかによりますね💦
最低200万以上
ご主人の会社の扶養手当なんかがしっかりあるところだとそこも加味して考えますね!
それから扶養を抜けても1年間は産休手当出ないので
すぐ妊活したいなら扶養内でコツコツいきますね!
そして2人目産んでから扶養抜けてガッツリにします☺️