※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

例えば使えるお金が毎月14万とします。みなさんならいくら貯めますか?🧐外食や娯楽費、日用品込みでお願いします!

例えば使えるお金が毎月14万とします。
みなさんならいくら貯めますか?🧐
外食や娯楽費、日用品込みでお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

家族の人数やライフスタイルにもよりますが、4万貯金出来たら嬉しいけど…どうだろう🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    住宅ローンや食費、その他支払いは含まれません!

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外食だけで食費は別なんですね?
    それなら8万くらいは貯金にします😊
    外食は3万くらい、日用品はザックリ1万、子供の服とかで1万、自分に1万で!

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8万へそくりに回したい🤣🤣
    我が家外食多めで、3万で収めたいのですが…昼夜と作るの厳しいくないですか?🥲

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レトルトとか冷食も使いつつだと簡単ですよー!
    今の時期はお鍋のセットとか売ってるから、そういうの活用したり😊

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…🙄冷食も使ってみるのも手ですね🙄

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冷食とかチルド品とか一切頼らないってなったらそりゃ手間もかかるし私は無理です😂

    • 12月2日
ニート希望

うちは今の出費がザックリと

食費 60.000
日用品 20.000
レジャー+外食 25.000
私お小遣い 10.000


なので、25.000貯金です。

旅行もコミコミになってくるのであれば、
貯金 20.000
旅行積み立て 10.000
にして、
各項目(レジャー、外食は分ける)から1000円ずつ貯金します!

積み立てる必要がなければ全貯蓄します。(25.000)

その時大体半分現金、半分は投資にしてます。

どこかで余ったお金はタンス預金して、どこかで赤字になった時に補填できるようにしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食費60,000同じですね😙この14万に食費や住宅ローンその他支払いは含まれてません☺️

    • 12月2日
ニート希望

それなら、きっと生活水準も我が家より高いと思うのでレジャーが4マン、外食3まん、日用品2〜3万、残り貯金ですかね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然そんなことないです(^_^;)夫の支払いが多く、それなしにしたらもっとこっちに余裕あるんでしょうけど…🥲

    予め決めておくのがいいかもですね!

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

14万の中で貯蓄は無理です笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レジャー費などに14万以上使っちゃうんですね笑

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日用品とはか別なんですか?
    込みでって書いてるので〜
    外食で7万、日用品、娯楽費だと14万超えます〜。

    • 12月3日