

はじめてのママリ
その病院によるのでハッキリとこの値段ですとは言えませんが
私が通ってた病院は
補助券なくなって、診察だけで3千円位
NSTっていう妊娠後期にやるやつやったら会計6千円位でした
ちなみに周りの産婦人科より価格は安めで有名だったところです💦

はじめてのママリ🔰
上の子の時40週過ぎたので補助券なくなり、確か1.2回は自費になりました。
病院によっても違うかもですが、1回5,000円くらいだったと思います🤔💦
はじめてのママリ
その病院によるのでハッキリとこの値段ですとは言えませんが
私が通ってた病院は
補助券なくなって、診察だけで3千円位
NSTっていう妊娠後期にやるやつやったら会計6千円位でした
ちなみに周りの産婦人科より価格は安めで有名だったところです💦
はじめてのママリ🔰
上の子の時40週過ぎたので補助券なくなり、確か1.2回は自費になりました。
病院によっても違うかもですが、1回5,000円くらいだったと思います🤔💦
「産婦人科・小児科」に関する質問
娘が卵黄の消化管アレルギー疑いです。 パクパで3グラムクリアしていた娘、2週間ほど前に本物のかたゆで卵の卵黄を3グラム食べて9時間後に大量嘔吐しました。9時間も経っているしと思い、1週間以上あけてもう一度3グラム…
金曜に38.2で保育呼び出し 土曜38.8 日曜37.8 ヘルパンギーナと診断 月曜37.6 火曜38.8 と、全然熱が下がりません!熱だけです! もう口の中にも水疱ないし(一度も確認してない。赤い湿疹だけ) 本人元気、便も普通、食欲…
病児保育について 日、月、火と37.5〜37.8の発熱で、月曜日まで発熱のみだったので月曜日に小児科受診して解熱剤のみの処方で 本日火曜日、鼻水が出始めたのでもう一度小児科受診して鼻水の薬もらってきました。 それで…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント