※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
べー
家事・料理

1歳半の子どもが偏食で肉や魚が食べられない。簡単な幼児食の肉や魚のレシピを教えて欲しいです。

【食事の工夫について】 
1歳半の子どもがいるのですが、
最近少し偏食が始まってきました。
もともと何でもたくさん食べてくれるタイプだったのですが、やはり時期なのか、、、
野菜は好きなのですが、
主に肉と魚はほぼ食べません!ハンバーグとかもあまり好みません💦口に入れて出します。
タンパク質は豆腐と納豆と卵は食べるので摂れてはいますが、できれば肉や魚も食べれると良いなと思ってます。

幼児食で肉や魚の食べやすいレシピを
教えてください🙏
※料理が得意ではないので簡単だと助かります

コメント

さ🦖

お肉ならそぼろご飯とかですかね⁇
魚は、肉ほど硬くなったりしないので
揚げてみたり、焼いたのほぐしたりがシンプルですかね⁇

お酢減らした、南蛮漬けとか
野菜好きなら良さそうですね☺️

  • べー

    べー

    なるほどです!魚は焼き魚はパサパサするのか匂いなのかたべません💦揚げてみます!
    南蛮漬けやったことないので試してみます😊ありがとうございます!

    • 12月2日
  • さ🦖

    さ🦖

    ほっけとかもダメでしたか⁇
    うちの息子は肉よりも魚派で
    揚げ物好きなので
    タラや鮭の竜田揚げとか良くやります‼︎
    お酢が苦手でなければ、南蛮漬け良いのかなぁと‼︎

    • 12月2日
べー

焼き魚はタラがギリギリで💦
竜田揚げはやってみたら、少し食べれたのでいろんな魚でやってみます🤗
ありがとうございます!