![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
部屋の暖房を20度に設定しているが実際の室温は17度で、子供が熱を測ったら38.7度だった。環境や体調不良の可能性も考えられる。
暖房付けた部屋で熱測るとやっぱり高めに出ますか?
2歳の子がお昼寝明けからちょっと目がトロンとしてたのと触ると熱い?って感じだったので熱測ったところ38.7度ありました🤒
暖房20度で付けてて、実際の室温は17度、長袖肌着とトレーナーを着てソファに座ってバスタオル膝にかけてる状態で測ったんですが、環境もあって少し高く出てるってこともありますかね?
お昼寝明けと言っても、お昼寝から起きてから2時間後くらいに測ったので寝起きで高かったわけではなさそうです!
元気は元気なんですが、今週は下の子の予防接種などあって予防接種の時間は体調の悪い子はいないで予防接種の子しかいないですが、付き添いで上の子も一緒にいたり、集団生活してる子ももちろんいるところに一緒に連れてったりしてたので、なんかもらってきちゃったかなあ〜って感じもしてます😇
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 2歳4ヶ月, 3歳10ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
多少高く出ることはありますが、
人間の体の仕組み的に室温とか気温で1度も2度も高くはならないので、
完全に発熱だと思います😭💦
![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽ
39度近くあって、
それを室温のせいだとは私は思わないです💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お二人ともありがとうございます!
やっぱり発熱ですよね💦
熱以外の症状はないのでインフルエンザとかじゃなければいいんですが…
あれから熱は上がっておらず、寝る前は38.3度だったのでとりあえず様子見してみます!
コメント