※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

ハローワークの医療事務の求人に応募し、面接日程が難しい状況。日曜に面接が設定されたが、前向きな検討かどうか不安。過去に4回面接して不採用。今回も面接を受ける予定。

ハローワークの求人(医療事務のパート求人)に応募した求人から、1週間経っても連絡がなく問い合わせをした際、休んでる人が多く?面接日程の目処がたてれず連絡できなかったんです。すみませんと院長先生から言われました。
その際、昼間とかどうですか?でもお子さんいたらお迎えとかありますよね💦 夕方とかだと18時過ぎになってしまうんですが、そうなると夕飯の支度とかありますよね💦
土日だとどうですか?お休みとかで忙しいですよね💦と言われ、かえっていつが都合いいとかありますか?と聞かれ平日の可能な日を伝えました💦昼間と夕方は子供を診もらえる日がないのでとお断りし土日は一度お断りしたんですが、日曜なら旦那に預けられるのでと電話し日程の連絡がきました。 結果、日曜に面接になったんですが土日は休診のとこなので日曜に面接の時間を設けてくれるのは前向きに検討してくださってるってことでしょうか。それとも、日程つかないかなら日曜にしたってだけですかね😣

病院の求人は昨年から募集しており、過去に4人ほど面接?までしたけど不採用だったみたいです。

一応、書類選考して面接といった流れです。
こちらから連絡して面接日、設けてもらったのでとりあえず面接して落とすって感じですかね😣

どう思いますか?😭💦

コメント

はじめてのママリ

今後ハローワークを利用するためにも、きちんと流れを踏まないといけないから時間の取れるところでやることにしたって可能性もあるかもしれないですよね😅

私が以前勤めてた病院も、人が足りてないのに経験者を入れて少数精鋭でと考えてる感じで、求人には未経験者大歓迎!って募集かけてたけど、実際未経験者は不採用にしてたりでずっと求人が出てるような病院でした💦

面接をわざわざしてくれることと、採用見込みありとは私には別なように感じます…
こればっかりはわかりませんが、良い結果になるといいですね!
そして、気持ちよく働ける素敵な先生と職場であるといいですね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    一応、医療事務経験はあるんですが、皮膚科の求人で皮膚科は未経験なのでどうなのかなと💦

    書類選考が一次審査なので、落とせることもできるのに面接してくれるんだあと思ってしまってました😣

    • 12月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    経験があるのなら書類で落とすのは勿体ない!是非面接!と考えてたけどほんとに忙しくて時間が合わなくて休みの日に…ってこともありそうです😊
    良さそうな職場だといいですね!
    頑張ってください✨

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですかね😣💦

    でも、まだ子供も小さいし不利なのかなあと😭

    • 12月1日