![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
20週5日の検診でNT値が5.8mmで、首のむくみが指摘されました。羊水検査を迷っており、同じ経験をされた方の体験を知りたいです。
20w5d NT値について
院長先生の初めての検診で、NT値を指摘されました。
ちなみに計測値は5.8mmです。
先生曰く、首のむくみがあったかもしれないですね。と
おっしゃっていました。
今更ながら羊水検査をするかどうか迷っています。
結果が22週以降になるため難しい状況ではありますが
初産でもあるため知っておきたいという心情ではあります。
ただ、20wなのでNT値が正確かどうかも
わからないため迷っている状況です。
同じような体験をされた方いらっしゃいますでしょうか…?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![nana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nana
5.8は結構大きいと思うので検査してもいいのかなと思います、、NTは13週ごろからなくなっていくと言われたのですが20週でもあると言われたのですか??
ちなみに、わたしは3.2ありましたが生まれた子は何もありませんでした。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こちら計測時の写真です🙇🏻♀️
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございますm(._.)m
「首の厚みが少し気になる」と20w5dの今日、言われました。
なのでもう少し週数が浅い時期に首のむくみがあった可能性はあるかな〜とのことです…。
今までの検診では首のむくみなどは指摘されていなかったので(院長先生以外の先生です)てっきり順調なんだと思っていました。
正直!今更言われても…という感じでした。
羊水検査、視野に入れたいと思います。
nana
そうなんですねー!
私も指摘された時はとても落ち込みめっちゃ調べまくりました。
でも7ミリあっても何もない子もいたし、私も大学病院に詳しい検査に行くと羊膜と見間違えたかも?とか言われたのでほんとにNTだったのかもわからないので違う病院行ってもいいかもしれないです!
はじめてのママリ🔰
羊膜と見間違えることもあるんですね😳
確かに、一度違う病院でエコーを診てもらうってのも考えてみたいと思います!
20週となるとNT(むくみ)ってよりも厚めの皮膚?って言ってたのを思い出しました。
ご丁寧に教えていただきありがとうございます😊少し気持ちが晴れました。