![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年末調整や旦那の会社のことで不安。紙には名前や住所の間違いがあり、収入の書き方も分からず、説明もない。ネットで調べても理解できず、間違えると訂正してもらえないプレッシャーあり。
年末調整わかんなすぎる😭
ほんで旦那の会社不安すぎる😭
旦那の扶養に入るから
初めて年末調整の紙持って帰ってきてもらったら、
名字が名前のとこは変わってるのに世帯主だけ昔の名字になってるわ(うちは旦那が名字変えた)
住所に不要な番地が入ってるわ
配偶者無しになってるわで
散々すぎる😭
これ前年のコピーだとしたら今まで大丈夫だった?笑
私の収入とかもどこに何書いたらいいか分からんし
裏面コピーされてないから説明もクソもないし
ネットで調べたら出てはきた!
でも内容理解できない!わからーーん!
間違えて出しても旦那の会社は誰も訂正してくれないだろうしプレッシャーえぐいねん😇😇
- はじめてのママリ🔰(妊娠27週目, 1歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
扶養に入って初の年末調整は
分からんすぎたので旦那の会社の事務の人に
めちゃくちゃ質問してました😂
訂正も2回くらい返ってきました😂
難しいし面倒くさいですよね~😂
はじめてのママリ🔰
聞ける環境うらやましすぎます🥹
ちっちゃい内装会社で経理なんかおらんでって言われたんで不安でしかないです笑