※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子どもが熱で複雑型熱性痙攣持ち。明日、小児科へ行くべきか悩んでいます。インフルエンザかどうか、早めに陽性が出るか心配。2歳の子供には違うお薬が必要か不安です。

いま、子どもが38.5度の熱出して
複雑型熱性痙攣持ちなのでダイアップ刺しました。

明日、小児科連れてった方が良いでしょうか?
インフルだった場合は明日だと
陽性出るにはまだ早いですか??解熱剤はありますが、
インフルだと何か違うお薬もらえますか?子どもは2歳です。

コメント

ありさ

12時間経った方がいいみたいでうちも今日朝から熱出てましたが夕方行ったらまた明日来て検査しようって言われました💦
なので今で始めたから行っても夕方とかですかね〜😅
インフルだとタミフルもらうと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🙇‍♀️

    夕方ですよね💦
    錠剤じゃないタミフルもあるんですか😳

    あの、親の私もインフルの場合、連れて行くのは私じゃない方が良いですよね?💦

    • 12月1日
  • ありさ

    ありさ

    粉砕されたのありますよー!😊息子1歳の時にインフルなりましたがもらいました😊
    出来たらインフルじゃない人が連れて行く方がいいかと😭どうしても行ける人が居なくて行くなら事前に連絡して連れて行く親もインフルであるが診てもらうのは可能かとか待機場所とか聞いておく方がいいかなと思います💦

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    聞いてよかったです!ただの解熱剤なら行く必要ないかなぁって思ってましたが行きます✨

    そうですよね!ちょうど、実家に帰省していて私がインフルで子どもは母に面倒見てもらってるのでそのまま連れて行ってもらおうと思います😣💦

    • 12月1日
  • ありさ

    ありさ

    ただ結構苦いみたいでお薬大好き息子もタミフルだけはいろいろ混ぜて誤魔化しましたが意地でも飲みませんでした😂(飲まなくても自然治癒はします)

    そーだったんですね😭
    お大事にしてください💦

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    結構苦いんですか😱娘もお薬大好きで抗生剤の苦さはいけるんですがそれより苦いんですかね?😱

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月1日
  • ありさ

    ありさ

    あたし自身舐めて無いので分かりませんが、うちの子抗生剤も嫌がるので抗生剤行けるなら飲めるかもしれないです😊

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    本当ですか🥺聞いてよかったです!!

    • 12月1日