![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![るい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るい
①その通りです
②医療控除の話でしょうか?10万円ないと意味ないです😭
![優龍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優龍
①高い方がいいってわけではないです
生命保険料控除には
上限額があるので
すでに旦那さん自身の生命保険で枠が埋まっているのであれば
子供さんのものは
控除はされません。
自分の方に出しても同様です。
自分の収入もそれなりにあるなら
どちらで出しても
変わりません。
-
優龍
収入の高い方に出したからといってたくさん戻ってくるという認識も違います。
上限はそれぞれみな一定です
戻ってくる金額も大差ありません。
控除額いっぱいにそれぞれする方が
戻ってきます。- 12月1日
コメント