※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

料理は週6回、洗濯・掃除機・お風呂掃除は毎日、トイレ掃除・布団干し・枕カバー交換は週1回、窓拭き・床拭きは年末のみです。

下の項目の頻度を教えてほしいです🤣
ここ最近の頻度で大丈夫です🙆‍♀️
()はうちの場合ですがズボラすぎますかね😅笑

・料理(週6、土曜のみ外食)
・洗濯(毎日)
・掃除機(毎日)
・お風呂掃除(毎日)
・トイレ掃除(週1)
・布団干し(週1)
・枕カバーの交換(週1)
・窓拭き(年末大掃除だけ)
・床拭き(年末大掃除だけ)

コメント

miyabi

料理→毎日
洗濯→毎日
掃除機→毎日(1階LDKのみお掃除ロボ頼りww)
お風呂掃除→毎日
トイレ掃除→毎日
布団干し→週に1〜2度。冬は雪が降るので布団乾燥機使用。
枕カバー→週1。枕カバーの上にタオルを敷いているので、タオルは毎日交換。
窓拭き→週1
床拭き→お掃除ロボ任せ。

年末の大掃除で楽して、ゆっくりしたいがために、普段出来ることはやっておいてます😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プロフィール拝見したのですがお子さん7人もいらっしゃるのに家事もちゃんとしてて本当に尊敬です😭✨
    布団干しとかめちゃくちゃ大変じゃないですか?💦
    人数多いとそれだけ汚れるし掃除の頻度も増えますよね😵‍💫

    1年前に通販で購入した床拭き用の電動モップまだ数回した使ってないので今年は頑張ってみようと思います😂

    • 11月30日
  • miyabi

    miyabi

    布団干しはなかなか大変ですね😅
    インナーバルコニーと窓という窓を全て開けて干してます😂
    掃除はしますが、おもちゃはしまっても出されるので起きてから寝るまでは散らかってます😂💦

    電動モップ、活躍しますように😁✨
    我が家は盆と年末にケルヒャーが出動してます😂😂

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全窓総出でやってるんですね😂
    散らかってることに慣れないと育児できないですよね😵‍💫

    ちなみにケルヒャーっていいですか?🥺外壁の黒いすすとか取れるんですかね?カインズでレンタルできるのでしてみようかなと思ってるところです💦

    • 11月30日
  • miyabi

    miyabi

    おもちゃはもう好きに散らかしてくれ!って感じです😂😂

    うちにあるのは高圧洗浄とスチームクリナーで高圧洗浄は車に旦那が使ってますが、結構な威力はありますね🤔
    ですが、、サイディングの外壁には使えないんですよね💦外壁を痛めてしまうらしいです😵
    外壁にもって感じで売られていますが、自己責任でやるしかないのかなーと💦
    ちなみにスチームクリーナーで床掃除をするのですが、やったあとはただ拭くよりもサラッサラになります✨

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外壁はダメなんですね😭
    外玄関や駐車場のコンクリート部分なら大丈夫そうですね!
    スチームクリーナーについても教えていただきありがとうございます✨今後はもう少し掃除頑張ってみます😆

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

料理は無し笑 旦那が家でほぼ食べないのを良いことに自分は冷凍レトルトのみ
洗濯は2日に一回
掃除機は週に一回出来たらいい方
お風呂は浸かる時だけ洗う
トイレはいつしたっけ?レベル
布団は干さない
枕カバーは週2交換
窓は賃貸だから一度も掃除した事無い笑
床は大掃除だけ

言い訳ですが産む前は家事結構してたのに、今は育児で精一杯なので何もしてません笑
ドン引きだと思いますが上には上がいるので大丈夫です🤣笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然ドン引きしませんが、確かにうちより上で笑いました🤣🤣
    そうなんですよ、旦那の分作る必要なかったら料理めちゃ手抜きできるのなーって思います😅飲み会の日とかいぇーい!!って感じです🤣

    トイレとか汚れないですか?😳うちは旦那にも座ってしてもらってますがそれでも便座の裏とか汚れます💦

    気持ちわかります🥺私も産前はかなりの綺麗好きでしたが、今は子育てで忙しいし掃除の時間があるなら休みたいってなります😂

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんどん笑ってください🤣笑
    自分が食べるだけなら何でもいいですもんね😂
    飲み会だと最高ですよね笑
    惣菜とかで手抜いちゃいましょ😁

    うちも座ってトイレさせてますが汚れてます😱笑
    中は結構汚れたらドメストして掃除した感出してます笑

    ですよね!
    ピカピカにしてた頃が懐かしいです😇
    家事よりも休憩ですよね😚

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那と2人だった頃は料理も掃除も健気にやってましたが、今は子ども優先ですもんね😂

    掃除した感🤣🤣🤣見せ方も大事ですよね!笑

    衛生面には気をつけつつ、サボりつつお互い頑張りましょう😁❤️‍🔥

    • 12月1日
もち

料理 週6
洗濯 毎日
掃除機 3日に1回くらい
お風呂掃除 毎日
トイレ掃除 週1
布団干し 3日に1回くらい
枕カバー交換 毎日
窓拭き、床拭き 大掃除のみ

子供産まれたらこの頻度じゃなくなる気がします😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    枕カバー毎日交換してるのすごいです😂私は妊娠前から週1でした💦💦

    出産後は掃除は旦那さんに任せてとにかくゆっくり休んでくださいね🥹
    子どもいると毎日バタバタなので産前は気になってた細かい汚れがどうでもよくなります🤣🤣🤣

    • 12月1日