※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの室温管理についての相談です。寝る時の暖房設定や着せる服について不安があります。ベッドはネオママイズムですが、20度〜が快適と聞いています。暖房の必要性について教えてください。

愛知県在住で生後2ヶ月半の男の子を育てています。
寝る時に室温が15度〜18度程なら暖房はつけなくても大丈夫でしょうか?
暖房を20度に設定している時は、コンビ肌着に長袖カバーオール、6重スリーパーを着せて寝てます。暖房なしの場合それプラス綿毛布掛けるぐらいで大丈夫でしょうか?
大人とは別で、ネオママイズムのベッドで寝かせています。
赤ちゃんの快適室温が20度〜と聞いているのでやはり暖房はつけるべきでしょうか?

コメント

ままり

うちの子モロー反射凄くてすぐ、布団蹴ってたので、スリーパーのみで暖房加湿器つけて寝てました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子もモロー反射すごいです😂
    やっぱ蹴っちゃうし暖房もつけた方がいいですよね!加湿器もやっと買ったので今日からつけます😂

    • 12月1日
マナ

同じく愛知県です🙌
室温18度なら暖房なくてもまだいいかなと思いますが、15度は暖房つけちゃいますね💦
温めすぎも良くないと聞くので、温度調節難しいですよね😭もし暖房つけないなら、着ている服の素材をキルトとか厚めのものにします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    愛知仲間ですね🫶
    やっぱり15度は寒いですよね😭
    そうなんですよ😭キルト素材や裏起毛まだ買ってないので今後もっと寒くなった時用に買い足します!!

    • 12月1日