
最近、エネルギーがなくて疲れる。穏やかに生きたいが色々起きる。周りの母親たちのパワフルさに憧れる。自分もパワフルに生きたい。歳や考えすぎの影響かな?
なんだか最近、
生きる力というか、、エネルギー?が
すごくなくて
何しても疲れるし、めんどくさいが先立ってしまうし、
昔は色々なところに行ったり、やったりできたのになぁ、
と思ってしまいます。とにかく寝てたいし、自分は穏やかに生きていたいだけなのに、色々なことが起きたりします。
歳なんでしょうか…💧細かいこと考えすぎなのかな…。
周りのお母さんたちみてパワフルだなーって羨ましく思います。エネルギッシュに、パワフルに生きたいです。
そうゆうことありますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント

ママリ
生後3ヶ月位というと、産後のホルモンバランスや鉄分などが足りなくて体が弱ってるんだと思います🥹私も2人産んでますが、無理して明るいお母さんしよう!として体調壊してイライラしたり、やる気がなくて引きこもってました😭
産婦人科で漢方とか貰えるなら相談してみると良いですよ🤗自分を責めないで下さいね✨私は27歳で一人目、31歳で2人目、36歳で3人目なので今から産後のメンタル保てるか心配です😅
はじめてのママリ🔰
3人もだなんてすごいです✨
素敵ですね⭐️世のお母さんたち本当尊敬しちゃいます😭
なんか厄年もあってか本当ズタボロで…🥲
こんな時はお薬に頼ってもいいかもですね☺️
ありがとうございます🍀