
コメント

23
上の子は自分で食べたがってたので1歳前で
下の子は1歳過ぎてからです!保育園では8ヶ月とかからプレート?で出てましたが!

えるさちゃん🍊
プレートでご飯あげたことないです😂
上の子たちも基本プレートじゃないです👍
-
ママリ
そうなんですね!
どんな感じであげてますか?😊- 12月1日
-
えるさちゃん🍊
大人と同じ感じです👍
お米とお味噌汁とおかずは大皿で出しちゃいます!
たまにプレートで出すこともありますが基本は大人と同じ感じです🙌- 12月1日

ちゃむ
うちはつかみ食べ始めた8ヶ月〜9ヶ月頃からプレートにしました!
-
ママリ
なるほど!皆さま早くて焦ってきました😅
- 12月1日
-
ちゃむ
つかみ食べだとプレートの方がこっちも楽だし食べやすそうなので、、
- 12月1日
-
ママリ
確かにそうですね!
プレートさっそく使ってみます😌🙏- 12月1日
ママリ
一歳くらいでプレートご飯にした方がいいんですね!
ありがとうございます😊
もちろん固形のものだけでちょっと崩れやすいのはスプーンですよね?
23
固形は手で食べるかフォークで、スプーンで食べれるものはスプーンで食べてますよ!
ママリ
すごいです!
我が子も今日から特訓します😅💦