※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na
子育て・グッズ

9ヶ月の息子の離乳食とミルクの量について相談です。現在の食事内容と量を教えてください。ミルクの摂取量をどのように調整すれば良いか悩んでいます。どのような対応をされていますか?

離乳食とミルクの量について教えてください!!
9ヶ月の息子がいるのですが現在体重は8ヶ月の時最後に測って8キロでした。
大体
AM8:00 起床 離乳食120グラム ミルク140
PM12:00ぐらい ミルク200
PM16:00〜17:00の間 離乳食120グラム ミルク140
PM21:00〜22:00の間 ミルク220
一日離乳食は2回とミルクは4回です
これから3回食考えてますお昼に
ミルクってどのぐらい食べれるようになったら減らしていけばいいのですか?
一応離乳食の後は140ですが10ぐらい残す時もあります
ミルクだけの時間の時は200.220のみ切ります
それプラスぐずったりすると夕方15時ぐらいにハインハイン1枚と麦茶あげたりしてます
皆さんどうされてますか?

コメント

ままり

9ヶ月の息子ででおそらく体重も同じくらいです

8ヶ月から200g食べます。食後ミルクは無しです〜

  • na

    na

    返信ありがとうございます😊

    大体200グラムぐらい食べれるようになったらミルク無しでもいける感じなんですね🤗

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

来週9ヶ月になる娘 8.5キロ
離乳食の量もその後のミルクの量もミルクのみの時の量も全く同じです🥺
うちは離乳食は朝と昼で15~16時頃のおやつミルクがあるのでリズムが少し違いますが(>_<)

上の子もでしたが160~200くらいを3回食べるようになったら勝手にほぼミルクいらない!ってなりました!🥰

  • na

    na

    返信遅くなりました💦
    あれから祖父が亡くなり、お葬式でインフルに私がかかってしまって中々ケータイ見れませんでした😭

    私も今大体180ぐらい食べてるのでもう離乳食後のミルクは要らないという感じでいいのでしょうか?

    • 12月28日