
コメント

退会ユーザー
ちょっとでも気になっちゃったら色々心配になっては検索してしまいますよね😅
うちの息子も似たような感じでした。
関節もちょっと固くて足が立ち気味でちょっと心配で相談したこともあったんですが女の子に比べて男の子は硬めだからそこまで気にしなくて大丈夫って言われました。
検診で何も指摘されていないのなら大丈夫ですよ🙆♀️
退会ユーザー
ちょっとでも気になっちゃったら色々心配になっては検索してしまいますよね😅
うちの息子も似たような感じでした。
関節もちょっと固くて足が立ち気味でちょっと心配で相談したこともあったんですが女の子に比べて男の子は硬めだからそこまで気にしなくて大丈夫って言われました。
検診で何も指摘されていないのなら大丈夫ですよ🙆♀️
「産婦人科・小児科」に関する質問
日中も夜も39度でしんどそうやから坐薬今日は2回使ったけど 坐薬使うと治りが遅くなるんですよね、、? 高熱の期間が長引くと脳症?脳に障害が残る心配があるとお医者さんから言われて不安です💦 熱を早く下げる方法っ…
娘が慣らし保育4日目にして洗礼を受けてます😂 今日慣らし保育から帰ってきて、 鼻水鼻詰まり、咳、38度まではいかないけど、37.7くらいの熱(平熱36.7)くらいなので少ししんどそうです😓 それでもお昼(保育園で食べた)…
付き添い入院 寝返りなどする月齢 お風呂はどのタイミングで入りましたか … 下の子がrsで入院中ですが寝ている時に入ろうと思っていましたが再々看護師さんが来るのと 、寝返りするのと 、うつ伏せ寝をするので点滴が絡…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ちゃんちゃん⭐️
回答ありがとうございます😭
似たような方からのコメントで安心できました😮💨
4カ月頃までは気をつけた方が良いんですよね🦵
退会ユーザー
インターネットで検索しても心配になる情報ばっかりですよね😅💦
はい、4ヶ月までは気をつけて見てくださいって言われました👀🦵
あとはオムツを変える時に足の持ち方とか気をつけてねって言われました😌
ちゃんちゃん⭐️
教えていただきありがとうございます😭!
注意するようにします⚠️🦵