7ヶ月の子どもがコロナの疑いがあり、熱が続く場合の受診の目安について教えてください。
7ヶ月の子がおそらくコロナになりました。
わたしが4日ほど前に発症し簡易キットでコロナ陽性でした。解熱し鼻やのども落ち着いてきたかなという頃に子どもが発熱し38度台後半です。
外にはでておらず、授乳も続けていたのでおそらくうつったのだと思います。
念のため#8000に電話したところ今の状況では様子見でいいとのこと。
いつもよりぐずぐずでだるそうな感じはありますが母乳も飲み、おしっこも出ています。
明日も熱が続けば受診したほうがいいのでしょうか?それとも哺乳など変わりなければ様子見でいいのか…。
祝日だしかかるとしても当番医です。
受診の目安など教えてください。
- ママ(生後9ヶ月)
コメント
ちゃぽ
上の子がコロナがまだ流行ってた時、私から移りました。受診して車の中で検査して陽性。咳鼻水どめ、解熱剤の処方でした。結局対症療法くらいしか無いですが、赤ちゃんの解熱剤はもし手元になければ、受診してもらっておくと少し安心かもしれないですね。
はじめてのママリ🔰
解熱剤がないのであれば受診します。
うちは熱が続くとしんどくて、母乳を飲まなくなることもあるので!
今月赤ちゃんも含め家族全員コロナになりましたが、赤ちゃんは熱が出て解熱剤で乗り切りました。
-
ママ
ありがとうございます、熱下がらず38度台続いてたので解熱剤もらってきました😭
家族でコロナ大変でしたよね。わたしも乗り越えます😭- 9月15日
ママ
原因わかってるし症状おさまるの待つしかないから受診悩んでました。
解熱剤がないので少し不安ですが。
今日祝日なので行くとしても救急外来だしなにか変にもらってきても嫌だなと…。