川崎病の経験がある方教えて下さい。下の子が現在川崎病で入院中です。…
川崎病の経験がある方教えて下さい。
下の子が現在川崎病で入院中です。免疫グロブリンの点滴は終えて、アスピリン服用して解熱してます。
息子がとても活発で普段は元気に走り回っていて転びまくり頭もぶつけまくるタイプの子なので
出血が心配で心配でたまりません。
活発なお子さんで川崎病になった方退院後どのように過ごしていましたか?
今はインフルエンザも流行っているので保育園に行かせるのも怖い、でも仕事行かないわけにも行かないし、
上の子が園からもらってくる可能性もあるし。。
色々と心配で文章ぐちゃぐちゃですいません。。
- ハチ(2歳3ヶ月, 5歳11ヶ月)
oii
一歳半の時に川崎病になりました。一週間ほど歩いてなかったので、退院してからはフラフラで足元おぼつかなかったです。
危なかったのでしばらくはお家で過ごして、歩行が安定してから近くのイオン、公園と範囲を伸ばして遊びに出かけましたよ。
から
うちの子も女の子なのに超活発ですが普通に幼稚園に行っていました!
先生には伝えていて、大きめの絆創膏を持たせておいていました!
わたし的に気になったのは出血よりもアザでした💦
ぶつけるとかなりボコっと腫れ上がったので、すぐ長めに冷やしてほしいと伝えていて、幼稚園には申し訳なかったですが、協力してもらいましたよ😵
コメント