
鼻水で悩んでいる方へ 鼻吸い器が苦手で困っています。鼻水をどう処理していますか?病院へ行くべきでしょうか?
鼻吸い器嫌がって全然できません💦
でもしないとすぐ鼻垂れてくるので、ティッシュで拭き取るのも大変です!
みなさんどうしてますか??
そもそも鼻水だけで病院行くべきですか?
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント

かちん
鼻水だけだったら耳鼻科行ってますよ😊
小さい子は中耳炎になりやすいですし💦
我が家が行ってる耳鼻科はガッツリ鼻水吸ってくれます 笑

くり
鼻水だけでも辛そうなら耳鼻科に行きます!
家で吸わせてくれない時は毎日のように鼻吸いだけ行ってました!

とも
押さえつけて吸ってます😂
わざわざ耳鼻科行くのも大変なので…

MA
9ヶ月のお子さんでしょうか?
9ヶ月で押さえつけられないのはママの覚悟が足りない気もします😭まだ暴れる力も弱いし
これから歯磨き拒否とかもあるかもしれないし、鼻水も絶対またあるので、やり方ネットで調べて練習がてら頑張ってみるのもありだと思います🥺
押さえつけるのはほんと心苦しいけど😭😭😭
太ももで固定すれば1歳半のうちの子の力でもまだまだできます!
ほんとに可哀想だけど心を鬼にです😭
耳鼻科行ってもそれで1日鼻水出ず過ごせるわけじゃないですし、せっかくお家にあるなら使えるといいと思いました😭うちはひどい時は病院で吸ってもらって自宅でも朝夜とか何回か吸ったりしてますが、それでもおうちでもすごいのとれちゃいますよ😭
鼻水だけで耳鼻科も小児科も全然ありです✨
ただ耳鼻科だと小児に慣れてる病院と不慣れな病院で全然対応違うので口コミ見たり電話で9ヶ月の子の鼻吸いはできるか聞いて対応の様子(率直にできますよー😊なのか、あー…9ヶ月ですかー😀とか)うかがってもいいと思います🥺✨
鼻水長引くし厄介ですよね😭早く良くなりますように

はじめてのママリ🔰
押さえつけながら難しいですかね?
耳鼻科予約が取れやすかったりそこまで億劫に感じなければ行って鼻水だけ吸ってもらうのでもいいと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
耳鼻科まだ行ったことないんですが、大人と同じところでいいんですか??
ガッツリ吸ってほしいです(笑)私じゃまともに吸えません🤣
かちん
大人と同じところでも大丈夫ですよ🙂
耳鼻科によっては鼻水全然吸ってくれないところもあるので(近所の耳鼻科は全然吸ってくれない😂)鼻水ガッツリ吸ってください!って言ったりすると良きです🙆♀️