![まるた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもの胃腸炎で4日休んでいます。保育園の対応にモヤモヤし、会社に出勤しにくい状況。昨日後悔しています。
子どもの胃腸炎で仕事休んで凹んでます。
先週木曜日に嘔吐と下痢があり胃腸炎になりました。
金曜日は旦那が休みで子どもを病院へ連れて行きました。
土曜日また嘔吐。(多分パンの食べ過ぎ)
それから嘔吐はなし。下痢のみ1日1回。量は多め。
保育園へ連絡した時は、先生によって判断が違っててモヤモヤ。転園して初めての胃腸炎です。
月曜日A先生からは「感染リスクがあるので軟便になってからの登園」をお願いされました。
水曜日B先生からは「嘔吐もなくピーク過ぎてるなら預けて、下痢が大量だったり不調あれば連絡します」と言われました。
その時点で会社に休む連絡をしていたのでそのまま保育園もお休みしました。
私は月火水欠勤。今日はシフト休で休みです。
なのでトータル4日休んでます。
会社に出勤するとも言いづらいです。
以前、会社に休んだ分出勤したいと申し出たら「本当は他の従業員のこともあるし、良くないやり方なんだけどー」と言って出勤にしてもらいました。
確かに代わりに出勤したらOKみたいな雰囲気になるのもよくないなと凹みました。
扶養内勤務なのですが、もともとフルタイムから産後扶養内に切り替えてもらいました。会社で扶養内で働いている人は数名しかいません。
昨日保育園預けて仕事行けば良かったなーと後悔してます。。
- まるた(4歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それはB先生が間違ってますよね💦
ピークかどうかなんてわかりませんし、下痢してたら感染リスクありますし💦
うちの保育園は、下痢しなくなって丸1日は休ませないとだめです。。
子供体調不良で休みが増えるとへこみますよね
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも昨日から胃腸炎で、今日と明日は会社も保育園もお休み決定です。
2週間前にも発熱でお休みしています。
もうこればっかりは仕方ないです。B先生がそう言うなら預けることはできたかもしれませんが、体が弱っている時って他の病気をもらいやすいんですよ。
昨日預けたことによってまた違う病気をもらい、さらに休むことになったかもしれません。
下痢は長引くので、治るまでずっとお休みするのは心苦しいと思いますが、休んだことで会社で文句言われたり、なにかペナルティがあるわけではないんですよね?
小さい子がいれは病欠はもう仕方ないと割り切って、出勤できる日に最高のパフォーマンスで仕事に取り組むように心がければ良いと思います。
子供が小学生ぐらいになればそうそう休むこともなくなります。今だけの辛抱です。
-
まるた
返信遅くなりました💦
お子さん胃腸炎なったんですね😣
その前にも発熱があってお世話お疲れさまです。
確かに弱ってる時だと病気もらってきますね💦
会社はペナルティないのでいつも感謝してます😭
シフト休も重なって今週まるまる休んでしまいました。
来週からまた頑張ります!
ありがとうございます!- 12月1日
まるた
遅くなりました💦コメントありがとうございます!
先生によって言う事が違ってるけど、やっぱり良くならないと預けるべきではないですね💦
仕方ないと割り切って、また仕事頑張ります😤