※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

旦那の行動に悩んでいます。改善策を教えてください。

旦那の愚痴…。みなさんはどうですか。

電気つけたらつけっぱなし。何ヵ所も。
朝は15分以上のシャワー必須。
夜も、お湯張ってるのにシャワー使用。
ぶくぶく太ってるくせに、私にばかり美意識を要求してくる。
使いきれない量の食材を買ってくる。
片付けたそばからゴミを出す。
高い洋服、美容院代。
言われないと動かない(言われても行動が遅い)。

仕事は頑張っているし、応援したいので、
家ではリラックスさせてあげようと思い、
甘やかしていたからこうなったのかなと
自責の念にかられます。

注意したくても、相手を傷つけたくなくて、
結局きつく言えないままです。

皆さんの旦那さんはどうですか。
また、どのように改善させていけばいいか、アドバイスお願いします🙇‍♂️!

コメント

はじめてのママリ🔰

もうほぼそのまんま一緒で驚きました🤣
仕事してるから、とこっちも我慢してしまいますよね。私の場合は「何回注意しても直らないじゃん。子どもが大きくなってその姿見たらかっこ悪いって思われるよ」って言ったらそこから人が変わったように頑張ってます笑
かっこいい父親だと思ってほしいみたいなので、この方法が合ってました◎

  • ままり

    ままり

    共感いただけて嬉しいです…!笑
    素敵な伝え方ですね!💓
    うちも、生まれたばかりなのでそれ使ってみます😁ありがとうございます!

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

電気がつけっぱなしは、何度か同じことあれば言います!私も言われたことあります。けど直らないなら諦めます。自分が消せばいいし、節約量もたかがしれてるので😚
お湯はっててもシャワーはうちは普通のことなので何とも…
あまり細かいことに目くじらを立てないようにしてる感じです。というか、自然と気にならないだけかもです💦あとは共働きなので、率先してお互いができることをやってるって感じです😆