※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーたん
子育て・グッズ

夜、娘が紙パンツでおしっこを漏らす悩みです。水分補給はお風呂上がりに終えています。小児科受診を検討中。

【現在4歳年少:12月で5歳になる娘】

夜のパンツについて悩んでいます。


日中は、布パンツで過ごすことができていて
おしっこ、うんち共に
トイレで済ませることはできます。


が、お風呂上がってから(19:00頃以降)は
一度も成功したことがないので
紙パンツで就寝しています。
(数回布パンツで寝たことありますが失敗でした)


そこまではいいのですが、
22:00、01:00、05:00頃に
2〜3度ほど「おしっこ出たから紙パンツ変えて」
と必ず起こされてしまいます.....
(母細切れに起こされてすぎて寝不足)


寝る前の水分補給は
お風呂上がりに飲むのを最後にしています。
 

2歳(3月で3歳)の妹もいるので
紙パンツを履きたくて甘えているのかわかりませんが、
正直しんどいです....。


背も低い方なので、
膀胱に貯められる量がまだ少ないのかな?とも考えたりするのですが、日中はできてるし....
同じ方いらっしゃいますか?
小児科受診の際に、相談してみた方がいいでしょうか(泣)

コメント

deleted user

保育士してます☺️
布パンツの上から紙おむつ履いてみるのはしたことありますか?

布パンツの肌触りのまま寝て、漏れたら冷たい気持ち悪いと感じますし、漏れても紙おむつなのでびしょびしょになりません。(排尿量によっては溢れるかも)

自分で変えてと言うのは偉いのです◎

それか深夜に一度だけ起こしてみてはいかがでしょうか?何回もおしっこしてしまう癖がついているので、こちらから起こすのは一回。

小児科医に相談してみてもいいと思います☺️