
コメント

優龍
掛け持ちしてる間
給与から所得税は引かれてませんか?
優龍
掛け持ちしてる間
給与から所得税は引かれてませんか?
「確定申告」に関する質問
転職後の住民税について教えてください。 旦那が去年12月いっぱいで仕事を辞め、今年1月から新しい職場に転職しました。 年末調整などは前の会社でやってもらえました。 転職後が住民税が給料から引かれていないのです…
住宅ローン控除についてお聞きします。 確定申告がスタートしてすぐ手続きをしましたが、不備書類などで、結局確定申告の締め切りギリギリになりました。 それから約1ヶ月は経っておりますが、なかなか振り込みがないの…
住宅ローン控除。。。全然意味がわかりません。 一昨年に家を購入しました。 今年、確定申告を自分でやりました。 先程国税庁に連絡したら 還付は0と、言われました。 家を購入するときに13年間は住宅ローン控除で 20…
お金・保険人気の質問ランキング
しろ
掛け持ち先が月末締の25日払いで、11月から働き始めたので最初の給与が12/25で分からないんですが引かれると思います!
しろ
11月で退職してた長く勤めてた方では引かれていて、年末調整だけして確定申告した事ないです。
優龍
それで
退職した方の源泉徴収票はお持ちなのでしょうか?
還付金はどうなりましたか?
しろ
源泉徴収票はこれから送ってくれるとの事でした。
年末調整もこれからして下さるので還付金はわかりません💦
優龍
還付金の方がどうなるかだとは思いますが
源泉徴収票は届いたら
新しいところの源泉徴収票も
合わせて、
申告した方がいいと思います。
取られた所得税が
全部
戻ってくるので。
しろ
多く払う事にはならないのでしょうか?
確定申告って所得税を払いに行くイメージがあります…
優龍
いいえ。
もうすでに所得税を引かれてしまっているので
還付されるんです。
払うのはほぼないです。
払う人は
個人事業主ですね。
確定申告は
還付申告
納税申告と
種類がありますよ
しろ
ありがとうございます!
全くの無知で訳がわからなかったですが優龍さんのおかげで把握できました!
源泉徴収票届いたら確定申告の期間内に行ってきます!
ありがとうございます😭