※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家への手土産について夫と相談してもらっている女性。夫は手土産は気にしなくていいと言うが、女性は気まずさを感じている。裕福な義実家に庶民の手土産を持っていくのが気になるが、夫は見栄を張るのが辛いと言う。皆さんはどう思いますか?手ぶらで行くべきでしょうか?

義実家に行くときの手土産はどうしてますか?
帰省の前に夫に手土産の相談をするのですが、

うちから手土産を持っていっても
あっち(義実家)の方が
ランクの高いお菓子とかお茶とか揃ってるだろうから
下手に持っていかない方がいい。
誰も手土産なんて気にしてない。
孫のかおさえ見せればそれでいい。
息子が言うんだから大丈夫。

と言うのですが、嫁としては気まずさしかありません。
今のところ手ぶらで行く勇気がなく
何かしら持って行ってます。



我が家は年に2回(お盆、正月)帰省しています。
車で1時間ほど、つかず離れずほどよい距離で
お付き合いさせていただけているとはいえ、
やはり気は遣うし疲れます😇

両親ともに勤めあげ、ご夫婦で旅行に行ったり、
楽しい老後を送られています。
ずっと共働きだったこと、職業柄もあり、
それなりの貯蓄があるようで、
生前贈与や家の頭金で
かなりの額の支援をいただいております。
しかも、我が家だけでなく、
夫の兄、妹にも同じように支援しており、
裕福な方だと思います。
老後も子供達に迷惑をかけないように
蓄えもしっかりあると…



色々よくしていただいているこおとあり、
やはり手ぶらでは行けないんですよ😂
でも、庶民の我が家から微妙な手土産を
持って行くくらいなら
何も持っていかない方がいいと言う旦那。
だったら、見合った手土産を持っていくことを提案すると
見栄を張ってるのが分かるから
(兄妹よりも給料が少ないことを知っている)
余計辛いと(笑)言われてしまいました😅

…みなさんどう思いますか😂?
夫の言うとおり手ぶらで行きますか?

コメント

🫧

同じ年2回帰省ですが割と手ぶらに近いです🤣
犬飼ってるので犬のおやつや子どもたち集まれば
子どもたちが好きなお菓子とか買っていくくらいです💦

うちは義実家本当に毎回いらないよって人なので
結婚してからほぼ持っていってません🤣
義両親に言われてなければもっていきます!

ルーパンママ

我が家は車で一時間ですが、月1~2ヶ月に一回くらい、顔を見せに行ってます。
手土産は持って行きません。
義実家の方が、はるかに裕福なので🤣

たまに「これ食べたかったので持ってきました♪」と、地元で有名なお菓子を持って遊びに行ってます。

はじめてのママリ🔰

お金持ってる人相手だと何渡していいか分からないですよね、わかります😂
でもそんな高いものしか口にしないとかじゃないなら、気持ちの問題ですし自分が美味しい!食べてほしい!って物とかでいいと思います✨
頻繁に行くならあれですが、年2回なら私も持って行くと思います☺️