![🌈ママ 👨👩👧👦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が誕生日や記念日に期待に応えず、子どもの誕生日は自分で準備する女性の相談。家族の誕生日や記念日の祝い方について知りたい。
誕生日について聞きたいです!
私の誕生日はセルフプロデュースです😂笑
何度か期待してみたのですが夫はいつも知らんふりしてて期待するのがしんどくなったのでやめました。
プレゼントも結婚してすぐはくれたけど産後からは一度も何ももらったことはないです...
洗濯機が壊れた時に買い替えたらプレゼントと言われて
は?私だけしか使わないものじゃないし💢
って思いました😔
去年はステーキ肉買ってきて自分で焼きました...
誰も祝ってはくれません笑
子どもの誕生日はもちろん私が買い物をして料理を作ったりケーキや飾り付けも買いに行きます。
夫の誕生日に関しては本当に何のやる気も起きないのですが子どもの手前夫の好きなものを作り子どもの飾り付けを使い回す...くらいのことはやってます😂笑
ケーキは買ったか忘れました笑
皆さんのお家はどのように誕生日祝ってますか?😂
結婚記念日
母の日 自分で何かご褒美買ってます!笑
父の日 こどもたちと何かするようにしてます
とかも知りたいです😂
去年の結婚記念日は子どもたちが嘔吐下痢で私も看病でボロボロなのに何故か夫がスーパーのケーキや生のステーキ肉とか買ってきてドヤってて今じゃねぇわと思いつつも一生してくれなくなったらなとも思うので文句言わずにありがとうと受け取りました...
いや子どもら肉食えねぇし、私も焼きたくないし。
ケーキもスーパーのじゃなくてケーキ屋のがいいし。笑
- 🌈ママ 👨👩👧👦(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
結婚記念日と旦那の誕生日が同じ日なので私が毎年ケーキ買ってます!
誕生日プレゼントはあげたりあげなかったりその年によって違います🤣
私の誕生日は旦那からのケーキのみです!
結婚してから2回ほどプレゼント貰ったこともありますがここ数年はケーキのみです🎂
子供の誕生日は夫婦2人でお祝いしたり、私だけだったりバラバラです!
今年は夫婦2人で子供のプレゼントとケーキ買い行きました。
去年はプレゼントは私が行き、ケーキは旦那が行きました。
なので本当に年によってバラバラで適当です。笑
我が家ではケーキさえあればOKな感じなので十分です🙆♀️
![あじさい💠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あじさい💠
私もセルフプロデュースです🤣旦那はセンスゼロマンなので、結婚して2年目で相談もなく買うなと宣言してクビにしました🤣
娘が「ママの誕生日だね!プレゼント何欲しい?」と頑張ってくれるので、パパのお金で〇〇のケーキ買ってきてとこパパのお金でお花買ってきてと頼んでます✨
旦那の誕生日はいつも忘れたフリをして過ごしますが、今年は娘がケーキ買おうと言うので買いました。1ピースずつのやつ。
子供の誕生日やクリスマスなど行事も全部乗っかるだけなので年々イライラしてしまってます😂
結婚記念日はもう10年は何もしてません。単なる祝日。やる気も起きないのでまぁいっかと思ってます😌
-
🌈ママ 👨👩👧👦
うちも子どもたちがお父さんの似顔絵描きたい
お部屋飾ってあげようっていうのでやってるだけで私の気持ちは0%です笑
イライラしちゃいますよね😔
結婚前は色々お祝いしたりしてくれたのに産後からは私は透明人間になりました🫥- 11月29日
-
あじさい💠
そういえば今年は私の誕生日近辺で、たっっかいお店を私と子供たちだけで行きました🤭
たまには旦那さん抜きで贅沢しましょ✨- 11月29日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
それ良いですね笑
ママと子どもたちで外食できるのは上のお姉ちゃんしっかりしてるんでしょうね😊
うちも上の子がしっかりしだしたら行ってみたいです😂✨- 11月29日
![ゆうゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうゆう
旦那さん、ここじゃない!そうじゃない!とつっこみたくなりますね 笑
確かに結婚前や子ども産まれる前は、欲しいものをそれとなく話しておいて買ってもらうにしてましたが、夫は私の好みを全く理解していないので、特に欲しくもないデザインのものをもらったりして、結局あまり使わないみたいなことが続いたので、やめました 笑
出産後は、お互い自分の欲しいものを指定してそれを買ってもらうにしてたけど、それも次第になくなって 笑
普通に自分の欲しいものを自分で買ってます。
あとはケーキを買って、食べたいものを作って程度ですね。
母の日、父の日は特に何もやってないです💦
実家でもそういう習慣はなかったので。
結婚記念日は、去年はケーキ買って来て食べましたね。今年は子どもが体調崩しててそれどころじゃなかったので、そのまま流れでやってないですね。
誕生日は
-
🌈ママ 👨👩👧👦
子どもの体調見てくれーって感じですよね笑
うちは父が母の誕生日にケーキ買ったり花買ってきたり見てたのでこういう人と結婚したいなーと思ってて夫は結婚前色々してくれてこの人だ!と思ったのになーんにもしない人でした笑
釣った魚には餌やらないタイプ😢笑- 11月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の誕生日と結婚記念日が同じなので、旦那と最近は上の娘2人で用意してくれます☺️
平日だと、当日はおめでとうくらいですがその近辺の土日でパーティします✨
ケーキは買ってきてくれたり、
手作りの年もありました!
食べ物もだいたい手作りしてくれますね!
旦那の誕生日は
私と娘で用意します!
冬生まれなので定番は
すき焼きです笑
ケーキは買ってきて、娘と壁に飾りつけしてます😌
母の日
旦那と娘が2人ででかけて
カーネーションとデパートや、個人のケーキ屋で美味しいの買ってきてくれます!!私が甘いもの好きなので調べてくれてるみたいで😅
父の日は
お酒買ってきてパーティします!
わたしプロデュースのときは、料理苦手なのでだいたいテイクアウトですね💧
ピザや、お寿司など🍣笑
-
🌈ママ 👨👩👧👦
ご主人が娘さんと協力してて素敵ですね😢❤️
そんなのしてもらったら泣いちゃいます😭- 11月29日
🌈ママ 👨👩👧👦
協力できてて素敵です😂
うちは私がやるしかないので自分の誕生日もセルフで祝ってて開き直りがすごいです笑