
4歳の子供が発熱中で、熱以外の症状はないが元気がない。1ヶ月前も同様に熱があり、薬で治ったが再発。病院に行くべきか悩んでいる。過去の受診では検査をせず薬をもらうだけ。検査をしてもらえないことに不安を感じている。
4歳 受診目安について
昨日、38.5℃
今日は最高39.4℃
です
熱以外の症状はなく
好きなものなら食べれて
いつもより元気はないですが
おしゃべりずっとしてます
今はお昼寝してて
午後から病院行くか迷ってます😓
1ヶ月前も同じように発熱があり
病院に行きましたが
インフルエンザ等の検査もなく
診察して薬もらって終わりで💦
結局熱が長引いてもう一度受診して
薬の種類変えてもらって治りました😓
解熱剤は家にあるし
結局検査もしないんだったら
行く意味あるのか?と思って🙄
今まで3軒くらい小児科行ったことありますが
どこも検査しましょう!てならず
喉見たり、胸の音聞いて
薬もらって終わりパターンばかりです🙄
幼稚園でも「何でした?」と言われますが
検査してなくて💦てかんじで💦
簡単に検査しないものなんですかねー💦
- おたぷ(生後10ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ママリ
高熱2日ならインフルコロナ検査しても陽性ならすぐ出ると思うので私だったらお昼から受診します!!
幼稚園行ってるので検査希望って言います!

はじめてのママリ🔰
自分からインフルかもしれないから検査して欲しいと言ってます💦
インフルだったらタミフルとか飲ませた方がいいですし、二日連続高熱なら病院行かれた方がいいかと思います🥺
-
おたぷ
返信ありがとうございます^_^
こちらから検査してほしいと言っていいんですね🥹
午後から病院行こうと思います❗️- 11月29日
おたぷ
返信ありがとうございます^_^
こちらから検査してくださいと言ってもいいですね🥹
午後から行ってみます!
ママリ
気をつけて行ってきてください、お子様良くなりますように😭✨✨✨