
脇の下の腫れについて、主治医は問題ないと言っていますが、不安が残る状況です。良性の脂肪腫かはっきりしておらず、血液内科への相談も難しい状況です。
私のことですが、脇の下(リンパの腫れ)について相談させてください。
先月下旬に脇の下が腫れ、乳腺外来を受診しました。
検査では乳がんの可能性はなく、リンパの腫れだろうとのことでした。
その後エコーで見ていただき病的な腫れではないとのことでしたが、「リンパ腫ではない可能性は0%ではない」と。
いまは明らかに腫れやしこりが大きくなっています。
今日主治医には腫れやしこりが大きくなってきたことや細胞診をしたい旨を伝えましたが、
「エコーでは問題ないですし、大きくなることもあります。急ぐことじゃない」と言われて不安です。
大きくなっていないのに問題ないとはどう言うことでしょうか?
良性の脂肪腫でしょうか?先生ははっきり言いません。
同じ院内の血液内科にかかりたいのですが、それを伝えても「まずはこちらで見ましょう」と言われてしまいます。
先生が大丈夫というなら大丈夫なのでしょうか。
どうしたら良いでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
もし心配なら他の病院で診察を受けてみてはいかがでしょうか。
セカンドオピニオンは大事なことだと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
その後いかがですか?腫れは引きましたか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
その後CT造影や腫瘍マーカーまで検査し、異常ではないことがわかりました。
でも腫れは未だに引いておらず…これは何だろうという感じです💦- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
私も2ヶ月連続脇の下に炎症起こしていると言われ自分でしこりのようなもの見つけましたがエコーで検査して脂肪のかたまりだろうとのことで、、気になるなら造影CTする?と言われましたが先生的にはそこまでする必要ないって感じでして。
異常なしなのにまだ腫れているんですか?謎だしそのまましてるのも不快ですよね😢
痛みはありますか?- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
わかります、すごく気になりますよね💦
何となく引きつれる時があり脇をチェックしたら腫れやしこりに気づいた感じです。
1つ目の病院でエコーとマンモ問題なし。
でも原因がわからず不安だったので2つ目の病院で再度エコー。
良性だろうとのことでしたが、不安すぎて造影CTしました。
しこりのある場所がそもそもリンパが通っていない場所で、病的なものではなさそうとのことでした。
先生も「何だろうね、これ。もともとあったのかもね?」みたいな感じでした💦
もし差し支えなければしこりの大きさを教えていただいても良いですか?
私は脇の下にビー玉くらいの大きさの物があります😢
未だに触ってはモヤモヤしたり落ち込んでしまいます💦- 4月30日
-
はじめてのママリ🔰
先生に分からないって言われるとこれ以上どうすれば、、って感じですね😢不安を取り除きに行っているのに😭
サイズは触った感覚だと5ミリ以上1センチ以下ってところです!私のしこりは外から見ても分からず探しに行く感じで触ると触れるって感じなのですが触ると痛みがすごくて😅
硬さもビー玉みたいな硬さですか?エコーにはうつりましたか?- 4月30日
-
はじめてのママリ🔰
先生もう「これ以上調べようがないよー」と半笑いでした💦
こっちは必死なんですけど…みたいな感じです😭
探ると触れる感じなのですね。
私の脇の下のしこりはゴムボールのような感じです。
リンパ腫がゴムボールの硬さだと書かれてあったので気が気ではなく💦
エコーでは1〜2センチの楕円形で映っていましたが、検査技師さんや先生の初見では問題ありませんでした。
CT造影も腫瘍マーカーも問題なく、本当に謎です。
大丈夫だと言われてもスッキリしないのですが、しこりに気付いてから半年経っても元気なのできっと大丈夫なのかなとも思っています😂
食欲もあり、つい先日もプールで泳いだりしてけっこう元気ですw- 4月30日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
お返事が遅くなりすみません💦
今の病院がセカンドオピニオン先なんです…
ほかに診られる病院がなく、これ以上になると紹介状が必要な大学病院になってしまうんです。。
院内の血液内科は大学病院から来る先生が担当されているとのことなので、そちらで診てもらえるように看護師さんに相談してみます!