
コメント

りょーちゃん
うちも先月遠方から実母が来ていました🙌
さよならの前日から、「明日ばぁばは新幹線に乗って帰るんだよ。バイバイだよ」と話していましたよ😌
今日の夜しっかりお別れの挨拶ができれば、なんとなくでも理解してくれるはずです!
りょーちゃん
うちも先月遠方から実母が来ていました🙌
さよならの前日から、「明日ばぁばは新幹線に乗って帰るんだよ。バイバイだよ」と話していましたよ😌
今日の夜しっかりお別れの挨拶ができれば、なんとなくでも理解してくれるはずです!
「上の子」に関する質問
産後12日、上の子の寝かしつけについて 2人目出産して12日経ちました。入院中は上の子(4歳)の寝かしつけはパパに頑張ってもらっていましたが、退院してから毎日上の子がママと寝ると言います… 仕方ないとは思うのですが…
産後すぐから上の子の幼稚園や保育園の送迎がある方、下の子はどうやって連れて行ってましたか? 駐車場から門まで結構距離があるので抱っこ紐になりそうなんですが、首座り前だし怖くて。
上の子が幼稚園や保育園に通っている方、産後送迎っていつからしてました? ひと月は旦那の育休があるのでお願いできるんですがその後は自分が行かないといけなくて。でもまだ生後1ヶ月の子を抱っこ紐で連れて行くの不安…
家族・旦那人気の質問ランキング
ママリ
泣いちゃいそうで💦😭だからといって家では新生児の世話が最近メインであまり構ってられず寂しい思いをさせてしまっていて💦
ちゃんと話してみます!!