![ららら🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園で水筒を間違えられ、壊れたストローについてモヤモヤしている。自分なら弁償はしないが、親からの連絡がないことに疑問を感じている。
【少しモヤモヤしてること、
皆さんが相手の立場ならどうしますか?】
上の子が幼稚園に通ってます。
先日、全くおなじ水筒の友達(親はわからない)
と、水筒がチェンジして帰ってきました。
園から電話があったので
洗って明日持って行きますと伝えました。
向こうもそうしてくださる、と。
そして翌日、
水筒が帰ってきたら
ストローの部分がちぎれてました。
先生が「弁償するので…」と言われましたが
元々劣化はしていたので
「大丈夫です!」とお伝えしました。
その日にストロー部分を探しに行き、
どこにも売ってなくて3店舗くらい転々と
車で走り回りました。
今更モヤモヤしてるのですが、
たしかに劣化はしていましたが
無理やり引っ張らなければ
ちぎれなかったよなぁ、と。
そして何で先生が「弁償します」で、
相手の親から何もないのは何なのかなぁと。
私だったら弁償はしなくても、
直接謝ったり、会えなくても先生に手紙を渡したり
するかなぁ……と
考えてしまいました。
こういうものですか?
- ららら🔰(1歳9ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント
![雷注意](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雷注意
普通は後日でも新しいストローを買って渡しますよね🥺
ていうか返すときに一言メモなりなんなに添えて返します…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
相手の保護者が、確認した時にはすでに引き千切られてたのでは?と思いました💦
自分の子がやったとは思ってないのかも。。😭
-
ららら🔰
いえ、先生から
「相手の親御さんが
洗った時にちぎれてしまったと…」
と、伝えられました😅- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
えぇ、、それで謝罪なしはヤバイ親ですね💦
先生に伝えたから謝罪OK!と思ってるんですかね😭?- 11月29日
-
ららら🔰
そうかもしれません💦- 11月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じ水筒持ち帰ってしまったなら、相手の子がストロー口につけたかもですかね?💦
ストローを噛んでちぎれたかわからないですが、ママさんの子、相手の子どちらが壊したかわからないから、壊しましたか?って先生も相手の親に言いにくいのではないでしょうか😖
先生も壊した現場を見たなら、相手に伝えるかもしれませんが。
保護者同士のトラブル防止みたいな感じかもしれませんね。
モヤモヤしますけど、弁償は大丈夫と言ったなら仕方ないと思います。
今後間違えられないために、新しい水筒にするとかにします💦
-
ららら🔰
ストローは
相手の親御さんが洗った時に
ちぎれてしまったと
先生から伝えられました。
元々劣化してたので
弁償とかはいらないんです💦
トラブルにもなりたくないですし…
ただ、一言もなく、
お互いお迎え同士なのに
親の顔もわからないことが
モヤモヤしてしまって。
間違えられないように
蓋に大きくシールは
貼りました😅💦- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
なかなか会わないなら、伝えるタイミングもないのでは?
顔もわからないなら尚更💦
先生が、こちらで言っときますから。で終わったんじゃないでしょうか。
顔も知っていて園で会うなら一言欲しいかなとは思っちゃいますが、、
小学生ですが、同じクラスの子が我が子の水筒を落として壊しちゃった時は、先生から連絡きて謝罪されました。
相手の親からは、何もありませんでした😖- 11月29日
-
ららら🔰
顔がわからなかったら
もし、私が相手の立場なら
手紙で一言添えて
担任の先生から渡してもらうよなぁ…などと
思ってしまって💦
一般的にはどうなんだろうと
質問させて頂きました🙇♀️
先生が伝えときますで
終わった可能性が
高そうですね😅💦
やはり、そういう方も
いらっしゃるんですね。
これが普通なのかと
モヤモヤしてしまったのですが
何となくわかりました。
ありがとうございます!- 11月29日
ららら🔰
やはり、そうですよね🤔💦
お迎えなのに中々会えず
それもモヤモヤ……