※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

朝のバタバタ中、双子が同時に泣き出し。授乳で手一杯で抱っこできず、困っていると、旦那に「誰に言ってるの?」と言われた。

お兄ちゃんが保育園行くまでの朝のバタバタの中、
双子朝寝の時間で同時泣き。

双子①に授乳→
双子②にも授乳したい→
双子①ベッドに置いたら泣く


「手が足りない!授乳の後抱っこしたくてもできない!」

旦那
「誰に言ってんの?」

お前しかいないだろーが

コメント

ムチ子

朝からちょっと笑ってしまいました😂お前だよ!!!って外野から叫びたいです笑

今もう1歳10ヶ月ですが双子男児を育ててます
旦那が手を貸してくれないこと多すぎて同時授乳してました笑
ほぼ裸みたいた状態で授乳してたら寒くないの?と言われブチ切れたことおもいだします。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    発散したいだけの投稿にコメントありがとうございます😂
    旦那ってほんと他人事ですよね。
    コキンさんの旦那さんの発言もかなりブチギレ案件ですね😇

    眠くなくてお腹すいてるだけの時は同時授乳でいけるのですが、眠くてぐずぐずの時に授乳で寝かしつけようとすると、同時にしたらうまく床に置けなくて💦
    何かコツありますか?🥺🙏

    • 11月29日
  • ムチ子

    ムチ子

    あまり参考にならないとは思うんですが、、
    目つぶったのが早い方をお腹においてた授乳クッションにおいてその後1人を抱いて授乳クッションからすりぬけて
    抱いてる方を電動バウンサーへ
    おいてたもう1人をだっこして
    ベッドへ
    電動バウンサーに置いた方はしばらくゆれといてもらいます😂

    とてつもない我流なので
    はじめてのママリさんにあった上手く寝かせる方法が早く見つかることをねがってます!

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!!
    なるほど!クッションからすり抜けはやったことないです✨
    双子育児、ありとあらゆる手段を試すしかないですよね😅
    頑張ります!!

    • 11月29日